その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.12.18 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > PowerDVD 6 Deluxe

PowerDVD 6 Deluxe

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
PowerDVD 6 Deluxe
高画質化デインターレース機能を搭載した、定番DVDプレイヤーの最新版
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用不可
PowerDVD 6 Deluxe
  • 豊富な機能を持つ再生コントロールパネル

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 設定画面(1)。ステレオ音声でも、最大8chの疑似サラウンドが使える
  • 設定画面(2)。ノートパソコン向けに電源設定も行える

  • ソフトウェアDVDプレイヤー「PowerDVD」シリーズの最新バージョン。従来バージョンに対して、さまざまな機能強化が図られている。

    「PowerDVD 6 Deluxe」は、パソコンで高画質・高音質のDVD-Video再生を行えるDVDプレイヤーの最新版。さまざまな機能強化が図られているが、なかでも最大の強化点は、従来に比べて高画質化されたデインターレース機能「スマート デインターレーシング」だ。デインターレースとは、走査線1本おきに飛び飛びに記録されたインターレースのDVD画像を、パソコンで通常使われるプログレッシブ画像に変換する機能のこと。すべてのDVDプレイヤーに備わる機能だが、「スマート デインターレーシング」では、デインターレース時に生じるジャギー(ガタガタ感)やコーミングノイズ(くし状のノイズ)、ぼやけた感じを極限まで取り除くことができる。これにより、60fpsプログレッシブのクリアな画質でDVDを視聴することが可能だ。

    カラーコントロール機能では、再生される画像の内容に合わせて、明るさやコントラスト、彩度などを自動的に最適化する「CLEV(CyberLink Eagle Vision)」機能が強化され、「CLEV-2」になった。パソコンの画面でも、よりテレビに近い画質で楽しめる。

    オーディオ機能では、サイバーリンク社独自のマルチサラウンド機能が、従来の「CLMEI」からバージョンアップされ、「CLMEI-2(CyberLink Multi-channel Environment Impression technology 2)」となった。ステレオ(2ch)収録された音声を、最大8chもの出力に変換することが可能。マルチスピーカー対応にできる。音声のサンプリングビット数をDVDに記録されているデータの2〜4倍に設定する「Intel High Definition Audio」機能などもある。

    再生機能での強化点はほかにもある。注目したいのが、DVD-RメディアにDVD-VR形式で記録したディスクを再生できる点だ(東芝など一部のDVDレコーダで利用できる)。従来、DVD-VR形式は、DVD-RWなど書き換え可能なメディアでしか利用できなかったが、安価なDVD-RメディアでもDVD-VRを使用でき、かつパソコンで再生できるようになった。CPRM対応メディアと対応ドライブを利用すれば、著作権保護された内容でも、パソコンで再生できる。VR形式ではDVD-VRのほか、DVD+VRにも対応する。

    通常サイズ(4:3)のDVD画像をワイド画面(16:9)に伸張する「CLPV(CyberLink PanoVision)」機能や、音声を出力したままで再生速度を0.5〜2倍速まで変化させる「タイムストレッチ再生」機能、2ヵ国語以上の字幕を収録しているDVDで、二つの字幕を同時に画面上に表示させる機能、デュアルディスプレイ対応機能など、従来からの機能はもちろん「Power DVD 6」でも利用できる。

    「PowerDVD 6」には、上位版「PowerDVD 6 Deluxe」のほかに、サウンド出力機能が限定された「PowerDVD 6 Express」もある。今回からは再生機能がモジュール化され、あとから機能を追加購入できるようになった。追加機能には、DVDオーディオ再生に対応する「DVD-Audioパック」や、MPEG-4 AVC/H.264対応の「MPEG-4 AVCパック」のほか、DTS音声を再生できる「DTSパック」、MPEG-2 AAC音声を再生できるる「MPEG-2 AACパック」などのモジュールの販売が予定されている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    DVDソフトウェアプレイヤーの歴史は、機能強化と画質向上の歴史であった。ビデオテープに代わる新たな画像メディアとして登場したDVDは、その柔軟性の高さから、ビデオソフトに使われるDVD-Videoやオーディオ用のDVD-Audio、レコーダで使われるDVD-VR、規格争いの末に登場したDVD+VRなど、さまざまなメディアや形式を生み出してきた。

    登場当初のDVDソフトプレイヤーは、まだパソコンの性能が低かったこともあって、主に再生画質の向上に力を注いでいたものだ。しかし最近では、画質向上はやや沈静化し、どちらかといえば、こうした「新しい形式」への対応がメインだった気がする。これには、パソコンの能力が上がって、画質や音質という点ではとりあえずの満足が得られるようになった、というのも大きいだろう。

    しかし今回は、画質の点で大きな変更が加えられている。もちろん機能面でも強化されてはいるが、上の文章からもからもわかるように、スマート デインターレーシングが新機能の目玉だ。これは、とりわけ最近のパソコンの高性能化がめざましくなってきたことと無関係ではない。DVD画像のデインターレース作業は、1/60という短時間に非常に複雑な処理をこなさなければならないからだ。

    DVDも、登場後かなりの時間が経ち、最近では「次世代DVD」の話題もちらほらと聞かれるようになってきた。しかし、この次世代DVDは、まだどの程度普及するのかもわからない。さらに、現状の4倍といわれるハイビジョン画像は、かなり性能の高いパソコンを使わない限り、まだまだ荷が重い。そう考えると、パソコンでのDVD利用はまだまだ主流であり続けるはずだ。「Power DVD 6」を使用することで、これまでのシリーズ中、最高レベルに達した画質を堪能してみるのもよいのではないだろうか。

    (天野 司)

    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● PowerDVD 6 Deluxe
  • 作 者 : サイバーリンク(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.cli.co.jp/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる。通常版のほかに、アップグレード・乗換え版もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.