その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.09.25 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > MySync Suite

MySync Suite

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
MySync Suite
データの取り込み・編集機能により、au携帯電話とパソコンを連携させる総合ユーティリティ
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用不可
MySync Suite
  • 「パーソナル」のカレンダー画面。アドレス帳なども一覧表示され、確認・編集しやすい

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「アルバム」画面。多彩なスタイルから選択して、印刷を楽しめる
  • コンパクトなランチャ画面。はじめてでも戸惑わず操作できる

  • au携帯電話とパソコンの間でデータをやり取りし、編集・管理を行える携帯電話用総合ユーティリティ。パソコン内の画像データを利用し、簡単な操作で携帯電話用オリジナル壁紙を作成することもできる。

    「MySync Suite」は、携帯電話に登録されたアドレス帳やスケジュールのデータをはじめ、カメラ機能で撮影した写真などのデータファイルをパソコンとの間で読み書きし、データの管理を行える携帯電話用総合ユーティリティ。au携帯電話専用。「MySync Suiteパーソナル」「MySync Suiteアルバム」「MySync Suiteキャプチャー」「MySync Suiteデータフォルダ」の四つのアプリケーションで構成される。マルチユーザに対応し、家族など複数のユーザで利用できる。

    「パーソナル」は、ソフトの中心といってよいアプリケーション。au携帯電話のスケジュール、タスクリスト、アドレス帳の各データをパソコンと共有し、管理できる。わかりやすい画面で登録済みの各データを一覧できるほか、カレンダー上でスケジュール、タスクリストを確認することも可能。カレンダーは初期設定が月間表示だが、週間や1日単位での表示にも切り替えられる。

    初回使用時のau携帯電話からのデータ読み込みは「シンクロ」ボタンを押すだけ。自動的にデータが取り込まれ、「パーソナル」で管理できるようになる。「パーソナル」側で新規データを作成したり、既存データを編集したりして、au携帯電話へ登録することも簡単。アドレス帳のグループ編集なども可能だ。データのシンクロは、au携帯電話/「パーソナル」の双方を最新状態に保つ設定のほか、au携帯電話から「パーソナル」の一方通行やその逆方向でも行える。スケジュールやタスクリストの読み込み範囲も「今日以降」のほか、「全件」や「指定日から指定日」を選択できる。

    「アルバム」は、au携帯電話で撮影した写真やダウンロードした画像ファイルを読み込み、管理できるもの。画像の彩度やコントラストなどの簡易調整機能もある。大きな特徴が強力な印刷機能。あらかじめ用意された「スタイル」を選択し、使う画像を選ぶだけで、さまざまな形式で印刷できる。多数のメーカーに対応したシール印刷が可能なほか、豊富なデザインバリエーションから選択し、好みの画像を挿入してカレンダーを印刷することもできる。スライドショウ機能などもある。機種によっては、内部データフォルダのほか、miniSDカードも読み込み対象にすることが可能だ。

    「キャプチャー」は、パソコン側の既存の画像や、キャプチャ機能で取り込んだデスクトップ画像などをau携帯電話に書き込めるもの。パソコンで表示中の画像を取り込み、au携帯電話の壁紙にするといったことが簡単にできる。

    「データフォルダ」は、着信メロディなどのサウンドファイルなども含め、au携帯電話とパソコンとの間でデータファイルのやり取りを行える機能。パソコン側のファイルをau携帯電話に書き込んだり、不要なファイルを削除したりできる。「アルバム」同様、日付を指定して読み込み対象を絞り込むことも可能だ。

    Windowsの「スタート」メニューから各アプリケーションを直接起動することも可能だが、コンパクトなランチャが用意されており、ランチャから四つのアプリケーションやユーザ設定画面を呼び出すことができる。カメラ付きのau携帯電話全機種に対応する(2004年9月24日現在)。ケーブルを含めた対応状況は、MySyncホームページで確認できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    機能は豊富だが、それを感じさせないわかりやすいインタフェースのau携帯電話用ユーティリティ。大きなボタンが並ぶランチャのデザイン、全体的にパステルトーンでまとめられた色使いなどで、敷居の高さなどをまったく感じさせないが、機能は上では書ききれないほどのものがある。インストール時に「au自動選択ボタン」でメーカー/機種が自動的に選択されるので、あとは自分が設定したロックNo.を入力すれば、使いはじめられる。

    各アプリケーションはいずれも使いやすいが、なかでも強力な印刷機能を持つ「MySync Suiteアルバム」に注目したい。画像を取り込むと、すぐにアルバムソフト風のサムネイルが表示されるのもうれしいが、これらをさらにさまざまな「スタイル」で印刷できるのは非常に楽しい。スタイルは大きく分けて「ベーシック」「シール」「カレンダー」「お好みスタイル」の4パターンが用意され、ユーザの思いのままに印刷できるといってもよい。

    マルチユーザに対応しており、家族みんなで使える点もよいと思う。筆者はこの種のソフトはあまり使わない(携帯電話に保存しているデータがそれほど多くないので、そもそも必要性が低い)のだが、そんな筆者にも「MySync Suite」は「使ってみたい」と思わせてくれるソフトだ。

    以前から提供されていた「MySync Photo2」などの単体アプリケーションをブラッシュアップした上で統合したといった趣のソフトだが、旧「MySync」シリーズユーザはもとより、「au携帯電話のデータを十二分に活用したい」という人にはうってつけのソフトだ。

    (練馬 ベク蔵)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    新製品「MySync Suite(マイシンク・スイート)」の主な特徴
    「MySync Suite」の主な特徴は、
    1. スケジュールやアドレスをパソコンで入力し、auケータイと一発シンクロ!
    2. パソコンの画面を切り取ってオリジナル壁紙も簡単作成!
    3. ケータイで撮影した大切な写真やムービーはパソコンに簡単保存!
    4. 複数のケータイのデータを1台のパソコンで管理できる
    です。

    他の「MySync」シリーズとの違い・新機能
    【1】「MySync Biz(マイシンク・ビズ)」との違い

    「MySync Biz」では、Microsoft Outlookのデータとケータイのシンクロを行いますが、「MySync Suite」では、「MySync Suite」だけを使ってスケジュールやアドレスの入力や編集ができ、ケータイとのシンクロもできます。さらに、「MySync Suite」のスケジュール入力やアドレス入力はauケータイ専用に設計されているので、スケジュールやアドレスを、auケータイの機能に合わせて迷うことなく簡単に入力できます。もちろん、Outlookとのシンクロが目的のお客さまは「MySync Biz」が最適です。また、従来製品の「MySync Photo2(マイシンク・フォト2)」の機能が完全に含まれていますので、auケータイで撮影した写真の整理・保存や印刷がいっそう簡単になります。

    【2】「MySync Photo2(マイシンク・フォト2)」との違い

    「MySync Suite」では「MySync Photo2」のすべての機能に加えて、新たに複数のケータイで撮影した写真を、別々のアルバムに保存できるようになりました。1台のパソコンで、ご家族みんなのauケータイの写真を整理・保存できます。もちろん「MySync Photo2」のアルバムに保存してある写真も簡単に「MySync Suite」に移すことができます。また、「MySync Suite」には大変使いやすいアドレスやスケジュールの編集機能が含まれているので、いままで以上にauケータイを便利に使いこなすことができます。

    【3】新機能「MySync Suite キャプチャー」

    パソコンの画面に表示されている画像なら何でも切り取って(キャプチャして)auケータイに送り、オリジナル壁紙にすることができます。ホームページで見つけた会社案内の地図をキャプチャしてauケータイに転送することなども簡単に行えます。

    対応機種について
    「MySync Suite」は、カメラ付きのauケータイ全機種に対応しています(2004年9月末現在。最新の対応状況は、MySyncホームページ“http://www.mysync.jp/”で確認できます)。

    今後のバージョンアップ予定
    新機種への対応は随時行う予定です。また、アップデータは、MySyncホームページ“http://www.mysync.jp/”にて提供しております。

    (カシオソフト(株))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● MySync Suite
  • 作 者 : カシオソフト(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.casiosoft.co.jp/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.