その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.09.15 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > AI RoboForm

AI RoboForm

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
AI RoboForm
ログイン認証サイトへのアクセスを効率よく行えるようにする高機能パスワード管理ソフト
Windows XP/Me/2000/98/95  シェアウェア
AI RoboForm
  • 登録時の画面。登録後はIEのツールバーから簡単にログイン情報を入力できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 同じページで複数のアカウントを使い分けることも可能
  • コンテキストメニューの内容や使用する検索エンジンをカスタマイズできる

  • ログイン認証が要求されるサイトへのアクセスを効率よく、かつ安全なものにしてくれるパスワード管理ソフト。

    「AI RoboForm」は、アクセスに必要なユーザIDやパスワードなどの入力情報を管理し、効率的に利用できるようにしてくれるソフト。Internet Explorerのツールバーに組み込まれ、ボタンクリックだけで自動的にログインできるようにしてくれる。タスクトレイに常駐し、ポップアップメニューからログインなどの操作を行うことも可能だ。

    「AI RoboForm」では、ログイン認証に使われるIDやパスワードを「ログイン帳」で管理する。「AI RoboForm」のインストール後、認証が必要なサイトで通常どおりにログイン操作を行うと、「ログイン帳自動保存画面」が表示され、サイトごとにひとつのログイン帳が作成される仕組み。以降、ログイン帳が保存された画面でのログインは、ツールバーのボタンをクリックするだけで、ログインフォームへの入力(またはログインボタンのクリック)まで自動処理することが可能になる。ログイン帳の編集・保存は、ツールバーやメニューから画面を呼び出して行うこともできる。

    複数のログイン帳が保存されている場合も、ページにアクセスした時点で、それに応じたログイン帳が自動的に選択される。ユーザはそのときツールバーに表示されているボタンをクリックするだけでよい。また、Yahoo!に複数のアカウントを持っているような場合も、ひとつのページに対して複数のログイン帳を保存することが可能。マウスでボタンをポイントすると、小型の選択画面が表示され、どのアカウントでログインするかを選択できるようになっている。

    ログイン帳を「お気に入り(ブックマーク)」代わりに利用することも可能だ。例えば「ログイン」ドロップダウンメニューからアクセスしたいページのログイン帳を選択すると、目的のページにアクセスした上で、ログイン手続きまで自動的に行ってくれる。

    ログイン帳の内容は、ユーザが自由に編集できる。メモを登録できるほか、IDやパスワード以外の任意の項目を追加することも可能だ。ログイン帳編集用ウィンドウからも、ページにアクセスしたり、ログインしたりできる。

    ログイン帳は、ユーザ単位のセットで管理される。「プロフィール」と呼ばれるセットは、ツールバーから切り替えることが可能。プロフィールには名前や住所、メールアドレス、電話番号といった基本情報のほか、勤務先やクレジットカード番号、銀行口座などの情報を登録でき、オンラインショッピングなどのフォーム入力に利用できる。もちろんパスワードロック機能がある。

    そのほかにも、

    • GoogleやYahoo!などを利用したWeb検索
    • 他者から類推されにくいパスワードの自動生成
    • ログイン帳の一覧印刷
    • データのバックアップ/復元
    といった多彩な機能を搭載する。IEのコンテキスト(右クリック)メニューから「AI RoboForm」を実行できるようにするためのカスタマイズなども可能だ。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    パスワード管理ソフトは、これまでも数多くリリースされているが、Webサイトへのログインという用途に限れば、最も効率よく使いやすいソフトといってよいのではないだろうか。

    とにかくログイン情報の保存も、保存後のログイン操作も簡単なのがいい。日常的なログインのプロセスに溶け込んでいるので、特別なツールを使っているという意識もなく、ごく自然に使うことができる。また、ログイン帳を選ぶだけで「ページにアクセス→ログイン手続き」という流れをまとめてやってくれるところや、ひとつのページに複数のログインアカウントを設定して使い分けられるところ、フォーム入力用ソフトとしても使えるところなど、とてもよくできている。おまけにパスワードの自動生成まで付いているのも、いちいちパスワードを考えるのが面倒な人にはうれしいポイント。なにしろどんなに難しくて覚えるのが面倒なパスワードでも、「AI RoboForm」自体が管理してくれるのだから、いうことはない。

    コミュニティ系のサイトや会員制の有料コンテンツなどを多数利用している人にとっては、手放せないソフトになりそうだ。

    なお、フリー版では試用期間終了後に利用できるログイン帳やプロフィール数が制限されるが、シェアウェア版はまったく制限なしに使うことができる。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフト開発の背景
    IT技術の進展は私たちの生活に大きなインパクトを与えています。以前なら図書館に行ったり、書店に行ったりしなければ入手できなかった情報が、目の前のパソコンにキーワードを入力するだけで瞬時に入手可能になってきました。このインターネットの有用性を一度でも経験した人はもう後戻りすることができません。

    一方で情報へのアクセスの際にログインの手続きが必要なサイトも増えてきており、Internet Explorerにはその煩雑さを軽減するための機能として、先頭の部分を入力するだけで自動的に全部の文字列が入力されるオートコンプリート機能などが装備されています。しかし、この機能は煩雑さを軽減する一方、セキュリティの面で大きな問題を抱えています。

    「AI RoboForm」はこれら二つの相反する要求事項、つまり煩雑さの軽減とセキュリティの確保を妥協せずに実現することを目標に開発が進めてられています。

    開発中に苦労した点
    「AI RoboForm」は国際化対応を前提に開発しており、フォームの項目や記入形式、順序などが国ごとに異なるため、それぞれの国の方が不自然さを感じることのないように注意しています。いまだ至らないところもありますので、今後みなさまからのフィードバックをもとに、より優れたものにしていきたいと思います。

    ユーザにお勧めする使い方
    「AI RoboForm」では、利便性を主眼にした使い方と、セキュリティを意識した使い方の両方を使い分けることができます。例えばblogを書く人はblogへのログインをログイン帳に保存しておけば、タスクバーから3クリックでログイン処理がすべて完了して、大変に便利です。このときパスワードの保護は付けずに利便性を優先させるとよいでしょう。またオンラインショッピングを楽しむときのために、プロフィールにクレジットカード情報などを入力している場合は、パスワードで保護してセキュリティを高めます。

    ちょっと自慢させていただきたい二点
    「AI RoboForm」は、その機能性と使いやすさに加えて次の二つの特徴を持っています。一つはバージョンアップの費用をいただかないということ、もう一つは迅速かつ正確なサポートを実現するためのWebベースのサポートシステムを用意していることです。

    今後のバージョンアップ予定
    「AI RoboForm」は、みなさまからのフィードバックをもとに、細かな改良を何度も何度も重ねてきました。そして、これからもみなさまのフィードバックをもとに、さらに優れた「AI RoboForm」になるよう改良を重ねてまいります。どうぞ、みなさまの声をお聞かせください。Have a nice net surfing with RoboForm!

    (イプログ)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● AI RoboForm Ver.6.0.7
  • 作 者 : イプログ さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.eprog.com/
  • 補 足 : 試用期間は30日間。非営利活動での使用では30日間の制限はないが、取り扱える情報量に制限がある。動作にはInternet Explorer 5.0以降(またはそれをベースにしたブラウザ)が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェア(3,675円ほか)
    ロボフォームセブン(RoboForm7) 7.9.17 パスワード管理、自動ログインはロボフォームにおまかせ! (16,483K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.