その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.05.26 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Mirage Colloid

Mirage Colloid

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Mirage Colloid
フォルダを「ごみ箱」などに偽装して内部へのアクセスを防ぐプロテクトソフト
Windows XP/2000  フリーソフト
Mirage Colloid
  • フォルダを「コントロールパネル」に偽装。元フォルダの中を見られなくなっている

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 隠し属性の付加などが行える拡張設定画面。特定操作のショートカットを作ることもできる
  • ドライブ自体をエクスプローラなどから見えないようにすることもできる

  • 指定フォルダを「ごみ箱」などの特殊フォルダに見せかけたり、ドライブを非表示にすることで、第三者のアクセスを防ぐプロテクトソフト。

    「Mirage Colloid」は、指定したフォルダを「ごみ箱」「コントロールパネル」といった特殊フォルダに偽装し、フォルダ内のファイルにアクセスできないようにするソフト。フォルダを隠し属性にすることでフォルダ自体を見えなくしたり、ドライブごと非表示にしたりできる。

    簡単な操作が特徴。基本的な操作は、フォルダをドラッグ&ドロップで「フォルダリスト」に登録し、「全て偽装」ボタンを押すだけでよい。偽装されたフォルダはマイコンピュータやエクスプローラ上では特殊フォルダとして扱われ、アクセスしようとしても特殊フォルダが開く。表示アイコンも特殊フォルダのものになる。

    偽装用として利用できる特殊フォルダは、

    • ごみ箱
    • コントロールパネル
    • マイ コンピュータ
    • マイ ネットワーク
    • プリンタと FAX
    • タスク
    • Internet Explorer
    で、プルダウンメニューから指定する。

    複数のフォルダをフォルダリストに登録することで、まとめて偽装することが可能。リストは最大6個まで保存でき、仕事やプライベートなど、状況に応じて偽装フォルダを使い分けられる。登録されたフォルダは個別にリストから削除できるほか、まとめてクリアすることもできる。ただし、リスト内のフォルダを個別に選択して偽装/偽装解除することはできない。パスワードを設定し、偽装解除時に入力を要求することもできる。「Mirage Colloid」の起動自体にパスワードを設定することも可能だ。

    偽装時にフォルダ属性を「隠し属性」や「システム属性」に自動的に変更する機能もある。エクスプローラのフォルダオプションにある「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」の設定項目を無効にする機能を備えており、フォルダ自体を見えなくしてしまえる。

    特定機能のショートカットを作成し、アイコンにドラッグ&ドロップするだけで、ただちに処理を実行させることも可能。

    • ドラッグ&ドロップしたフォルダの偽装/偽装解除
    • リストに登録してあるフォルダの偽装
    • リストに登録してあるフォルダの偽装解除
    • ファイルのヘッダ部分(先頭部分)の暗号化
    • システム属性への変更および解除
    の各機能を持つショートカットを作成できる。偽装/偽装解除に関しては、コマンドラインで実行することも可能だ。

    フォルダ以外に、指定ドライブをエクスプローラやマイコンピュータなどで表示されないように隠すこともできる(ドライブへのアクセス自体は可能)。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    仕事にせよプライベートにせよ、「他の人に見られると困る」「操作されると困る」というファイルは少なからずあるだろう。とはいえ、大量のファイルがある場合は暗号化すると意外に時間がかかったり、管理が面倒だったりする。そこまで強固にする必要はないけれど手軽に隠したい──そんなときに役立つのが「Mirage Colloid」だ。

    なんといっても簡単操作と処理速度が特徴。フォルダをドラッグ&ドロップで登録してボタンを押すだけでよい。暗号化ではないので、あっという間に偽装が完了する。「見えないようにする」「違うものに見せる」という、まさに「光学迷彩ソフト」である。

    例えば、作成したデータを共用パソコンのハードディスクに保存しておくといったケースで大いに力を発揮する。偽装フォルダを隠し属性に変更し、かつ偽装フォルダの解除と「Mirage Colloid」の起動にパスワードを設定しておけば、安全性はさらに高まる。加えて、エクスプローラのフォルダオプションで設定する「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」の設定項目を無効にしておけば、よほどのことがない限り、偽装を見破られることはないだろう。

    暗号化は行わない簡易的なプロテクトツールなので、機密性の高いファイルを扱うには注意が必要だし、一部のファイラでは偽装が効かない場合もあるが、一般的な用途では十分なプロテクト機能を備えている。「ちょっと見られたくない」データを持っていて、安心してパソコンを利用したい方にお勧めできるソフトだ。

    なお、作者によれば、「ファイルのヘッダ部分(先頭部分)の暗号化」はリスクをともなうので使用はお勧めしないとのこと。「Mirage Colloid」やWindowsのインストールドライブ/フォルダ、システム関連フォルダの偽装も行わない方がよいとのこと。

    (川越 裕之)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    パソコンを活用している人なら誰でも、他人には見られたくないファイルの管理について頭を悩ませていると思います。ファイルを暗号化するソフトを使っている人もいると思いますが、ファイル容量が大きい場合には非常に時間がかかります。そこで、ファイル単位ではなく、フォルダ単位でサクっと“隠す”ことができたら便利なはず、ということでこのソフトを開発しました。

    開発中に苦労した点
    プログラム的には難しい点はほとんどないため、開発中の苦労はそれほどありませんでした。むしろ、ソフトを公開するためのホームページの維持管理やサポート等、開発後の苦労が大きいです。

    ユーザにお勧めする使い方
    「お気に入り(\Favorites)」に入っているフォルダや、「すべてのプログラム(\スタート メニュープログラム)」に入っているフォルダを偽装・隠蔽すれば、それぞれ表示されなくなりますので便利です。

    今後のバージョンアップ予定
    公式ホームページでは、みなさまからのご意見を受け付けております。そそられる案がありましたらバージョンアップにて対応していきたいと思います。

    (kane_blue)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Mirage Colloid Ver.1.4.1
  • 作 者 : kane_blue さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://kane-blue.parfe.jp/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.