その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.04.07 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > マグネットウィンドウ

マグネットウィンドウ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
マグネットウィンドウ
ウィンドウを他のウィンドウやデスクトップ端などと、隙間なくピタッとひっつけられるユーティリティ
Windows XP/2000  フリーソフト
マグネットウィンドウ
  • ウィンドウを他のウィンドウやデスクトップ端にピタッとひっつけられる。中央移動などの機能もある

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 設定画面。動作対象のON/OFFやひっつく強さなど、使い勝手を自分の好みに設定できる。ウィンドウの半透明化なども可能
  • もともとデバッグ用の状態表示画面。スナップ可能な他のウィンドウをリストアップ

  • 磁石がピタッと「ひっつく」ように、ウィンドウ同士を密着(スナップ)させられるユーティリティ。ウィンドウをドラッグして移動させ、別のウィンドウ近くでドロップするだけで、隙間なく隣接させることができる。

    「マグネットウィンドウ」でひっつけることができるのは、

    • ウィンドウ同士
    • デスクトップ端
    • MDIウィンドウの中の子ウィンドウ
    • グリッド
    • アイコンのグリッド
    ユーザは、これらの項目から選択して「ひっつく(ON)/ひっつかない(OFF)」を指定できる。

    「グリッド」では、デスクトップ上に設定した縦横線(グリッド)に合わせてウィンドウをひっつける。線は縦横それぞれ0〜20本の範囲で指定することが可能。「アイコンのグリッド」は、Windowsがアイコンの整列コマンドのために用意しているグリッドに合わせてウィンドウをひっつけるもの。どちらもグリッドの描画は仮想的なもので、線は表示されない。

    ひっつけるかどうかは、ウィンドウとひっつく対象との距離で判断される。距離は「強さ」で表され、初期状態の設定値は10ピクセル。この場合、10ピクセル以内に近づくと「ひっつく」動作が起こる。「強さ」は0〜50ピクセルの範囲で指定でき、数値が大きいほど遠い場所からでもひっつく。親ウィンドウのサイズを変更する際に子ウィンドウにひっつけることもできる。

    マウス操作の補助機能を備えており、デスクトップやMDIの親ウィンドウから、ウィンドウがはみ出さないように指定することができる。デスクトップの外に移動してうまく戻せないウィンドウや、タスクバーを上辺に置いていてウィンドウのタイトルバーと重なってしまったときに、タスクバーのダブルクリックで修正することもできる。

    タイトルバーをドラッグしてウィンドウを移動するときに「左座標、上座標−右座標、座標、幅、高さ」の座標を表示したり、「座標表示+縮尺したデスクトップとウィンドウ枠」をポップアップ表示したりすることもできる。半透明での表示も可能だ。

    キーとマウス操作の組み合わせにより、

    • 【Shift】+タイトルバードラッグ:ひっつけない
    • 【Ctrl】+タイトルバークリック:クリックしたウィンドウを最前面表示
    • 【Alt】+タイトルバークリック:クリックしたウィンドウの半透明化
    • 【Ctrl】+【Shift】+タイトルバークリック:ウィンドウの中央移動
    • 【Ctrl】+【Shift】+サイズバークリック:ウィンドウをサイズバー側の隅に移動
    といったウィンドウ操作が可能。各項目のON/OFFを個別に指定して、利用できる。

    そのほか、Windows XPでStyle XPによるスキン変更時の隙間を埋める「オフセット機能」、ウィンドウを半透明化する「ウィンドウ半透明化機能」(Windows 2000以降)、画面解像度やウィンドウの値をモニタ表示する機能なども用意されている。マルチモニタ環境に対応。WAVEファイルを用いて、ひっついたときに音を出すことも可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    デスクトップに複数のウィンドウを開いていて、きれいに並べようとしてもずれてしまい、イライラすることはないだろうか。「マグネットウィンドウ」は、整列やはみだし防止などを簡単に実現してくれる補助ユーティリティだ。

    タイトルバーをドラッグしてウィンドウを動かし、他のウィンドウやデスクトップの端の近くでドロップするだけで、多少離れていてもピッタリと密着させてくれる。まさに「磁石」のイメージで、その感触が実に気持ちよいのだ。各グリッドをON、「強さ」を最大値の50ピクセルにして、適当な場所でドラッグ&ドロップするようになったら、それはもう「マグネットウィンドウ中毒」かもしれない。

    DTMソフトのように、メインウィンドウの中にたくさんのサブウィンドウが開くMDI対応のアプリケーションでは、「マグネットウィンドウ」による位置制御が特に効果を発揮する。筆者の場合、動画編集ソフト「Adobe Premiere」を使うときに重宝している。

    個人的に気に入っているのは、デスクトップやMDIの親ウィンドウからはみ出さないようにする機能だ。これを使うと、デスクトップのどこにも見当たらない「迷子のウィンドウ」をなくすことができる。また、解像度の変更などを行うと、ウィンドウがデスクトップの外に出てしまい、戻せなくなることもある。こんなとき、タスクバーのダブルクリックで戻せるのは非常にありがたい。

    ウィンドウを整理するだけでなく、マウス操作も補助してくれるお助けユーティリティ「マグネットウィンドウ」。たくさんのウィンドウを並べる機会が多いユーザや、きれいに並んでいないと気がすまない几帳面なユーザに、特にお勧めする。

    (川越 裕之)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    もともとスナップ動作をさせるためのライブラリを自分のアプリに作ってたんですが、それを全部のウィンドウにやりたいなと思ったのと、私は趣味でDTMをやっている関係で、MIDIシーケンサによくあるMDI形式での子ウィンドウをきれいに並べたいなという欲求が重なったのが開発の動機です。

    開発中に苦労した点
    ウィンドウ全体にかかるシステムな関係上、できるだけ負担をかけないで、内部でエラーが発生しないように処理をさせているところでしょうか。

    ユーザにお勧めする使い方
    「ポップアップ表示」の「マップ表示」が少し重めですが、それを使わなければ軽くできています。とりあえずデフォルトの設定+「ウィンドウのはみだし防止」の二つをチェックして、あとは意識しないで普段通りウィンドウを動かすことです。その効果はジワジワとわかってくると思います。

    特に広いデスクトップで作業していたり、マルチモニタ環境のユーザさんにはオススメしたいですね。広いデスクトップの場合はウィンドウを並べられますから。マルチモニタだとモニタ間に境界が必ずできてしまって、ウィンドウをモニタ間にまたがせるのは見難い場合がありますが、当ソフトを使うとモニタ間の境界にスナップさせることが可能になり、モニタ間のウィンドウの切り分けが簡単にできます。また、MIDIシーケンサやDAWソフトなどのMDIアプリを常用している方なら「ふぞろいなウィンドウを並べられる快感」を味わえるかと思います。

    今後のバージョンアップ予定
    現在すでに完成している機能に、「マグネットウィンドウ機能を無効にするウィンドウ」というのがあります。アプリによってはおかしな挙動(ガクガクと移動したり、ブルブル震えたり)してしまうことがありますし、デスクトップアクセサリなど、スナップさせたくないアプリがありますが、そういうアプリのウィンドウだけスナップを無効にできるようになります。ほかにも実現したいなと思う機能がいくつかありますので、まだまだ進化していきます。

    (3RD PROJECT)
    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● マグネットウィンドウ Ver.3.10
  • 作 者 : 3RD PROJECT さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.ismusic.ne.jp/third/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    マグネットウィンドウ(MagnetWindow) 5.80.03 Windowsのあらゆるウィンドウがピタッとひっつくようになるデスクトップ&マウスユーティリティ (1,419K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.