その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.03.27 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > キチッと秘密メディアロック

キチッと秘密メディアロック

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
キチッと秘密メディアロック
他人に見られたくないデータを「秘密ドライブ」でロックできるソフト
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用不可
キチッと秘密メディアロック
  • 「秘密ドライブ」の作成やパスワードの変更、有効、停止などの操作を行うメイン画面

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 秘密領域作成ダイアログ。空き領域のすべてを「秘密ドライブ」に指定することもできる
  • 「秘密ドライブ」の「有効」操作やコンピュータへのログイン時にはパスワードの入力を求められる

  • ハードディスクなどのメディアに、他人には見ることのできない「秘密ドライブ」を作成できるソフト。ログイン時や「秘密ドライブ」有効時にパスワード認証を行い、正しいパスワードが入力された場合に限り、通常のドライブと同様に使えるようになる。

    「キチッと秘密メディアロック」は、ドライブ全体または空き領域の一部に作成した仮想のドライブ=「秘密ドライブ」で、重要なファイルの隔離などを行えるソフト。「秘密ドライブ」はあらかじめ設定したパスワードで認証された場合のみ、Windowsにドライブとして認識され、通常のドライブとして扱えるようになる。パスワード認証できなかった場合は、ドライブ自体が存在しないものとなる。パスワードを知らない人は、ドライブ自体を見ることができないため、他人に見られたくないデータを安心して保存しておける。「秘密ドライブ」内のデータは暗号化された上、保存される。

    「秘密ドライブ」の作成や操作は非常に簡単。メイン画面で、「秘密ドライブ」を作成するドライブを選択し、割り当てる容量と暗号化の方法(「簡単な暗号化」または「強力な暗号化」から選択)、パスワード、ドライブレターなどを指定すればよい。ドライブレターは、自動設定を選択できるほか、ユーザが任意で指定することもできる。

    作成済みの「秘密ドライブ」を、ドライブとして認識させるかどうかは、ユーザが自由に切り替えられる。メイン画面から(秘密ウィンドウを)「有効」にすればドライブとして認識される。「停止」させると見えなくなり、ユーザはアクセスできなくなる。「キチッと秘密メディアロック」をインストールすると、Windowsへのログイン時にパスワードの入力を求めるダイアログが表示され、パスワードが一致した場合に秘密ドライブが有効になる。

    作成できる「秘密ドライブ」は、同一パーテーション内にひとつ。FAT32でフォーマットされる(「秘密ドライブ」で2GBを超えるファイルを扱う場合は、NTFSでフォーマットし直す必要がある)。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    データ保護にはファイルを暗号化したりフォルダを偽装したりと、さまざまな方法があるが、「キチッと秘密メディアロック」は仮想ドライブを作成して、認証しないと仮想ドライブ自体を見えないようにするというもの。

    とにかく便利なのが、認証に通ればまったく通常のドライブと同じように扱える点。アクセスのたびに展開したり再暗号化したりの手間がなく、保護データだということ自体を意識する必要がない。また、仮想ドライブの無効化もワンクリックで簡単にできるので、例えばちょっと席を外している間に誰かに見られたくないときも、さっと「秘密ドライブ」にすることができる。

    仮想ドライブを作れるのがパーテーションごとにひとつという制限はあるものの、USBメディアや携帯型ハードディスクなど、Windowsで認識できるメディアであれば使用できるとのことなので、さまざまな場面で利用することができると思う。

    ひとつだけ細かい要望を付け加えるなら、ログイン時のパスワード入力は、オプションで指定できるようにできればいいかなと感じた。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    当初はソフトウェア単体製品ではなく、特定のハードウェア製品用に「秘密ドライブ」を作る機能を実現するためのソフトとして開発されたものでした。モジュールは株式会社エスコンピュータ様が開発し、弊社・株式会社ライフボートではソフトウェア単体で製品化するための作り込みをしました。

    開発中に苦労した点
    ベースとなるテクノロジーはある程度できあがっていたのですが、単体製品としての製品化が急に決まりましたので、一番苦労した点は時間との闘いでした。

    ユーザにお勧めする使い方
    次のような使い方をお勧めします。

    • パソコンを共有している場合、ハードディスクに秘密領域を作成して大切なデータをそこに保存しておけば、他人に情報が漏れません。
    • USBメモリ全体を秘密領域にしておくと、うっかりハードを紛失してもデータが暗号化されているので安心です。
    • ご本人以外に、友人の方が「キチッと秘密メディアロック」を使われている場合は、秘密領域化したメディアを使えば、他の人に知られずにその友人との間だけでデータを安全にやり取りすることができます。
    • ノートパソコンに秘密ドライブを作成しておけば、外出先でうっかりパソコンを忘れてきてしまっても、「秘密ドライブ」の中のデータは誰にも知られないですみます。
    今後のバージョンアップ予定
    「キチッと秘密メディアロック」はもともと特定の周辺機器(ハードディスク、USBメモリ、MO、コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、xD-ピクチャーカード、スマートメディア、メモリースティック、SDメモリーカード)に合わせて設計されたものですので、これら以外の周辺機器に対応させることが当面の課題で、すでにいくつかのドライブに新たに対応できております。最初のバージョンアップは新しい機器への対応を主眼に置いておいたものになるかと思います。

    また、実際にお使いいただいているユーザさまからいろいろとご要望をいただいておりますので、参考になるご意見は積極的に取り入れて、株式会社エスコンピュータ様のご支援を受けつつ、バージョンアップをしていきたいと考えております。

    バージョンアップ以外にも、USB機器を利用したソフトウェアやモバイルユース用のソフトウェアのリリースをいくつか構想中です。予定としては、4月上旬に1製品、5月下旬にもう1製品、夏前にさらにもう1製品のリリースを計画しております。

    ((株)ライフボート)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● キチッと秘密メディアロック Ver.1.0.0
  • 作 者 : (株)ライフボート さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.lifeboat.jp/
  • 補 足 : 製品はプロレジで購入後にダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.