その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.02.07 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > ByeByeカタカナ英語

ByeByeカタカナ英語

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ByeByeカタカナ英語
イラストと音声によるガイドで、初心者でも楽しく学べるタイピング練習/英語学習ソフト
Mac OS X  フリーソフト
ByeByeカタカナ英語
  • タイピング画面。キーボードのイラストと音声でガイドしてくれるので、はじめてでもわかりやすい

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • ドリル画面。発音とイラストから、正しい単語を入力する
  • レビュー画面。テストの成績(出題回数と正答回数)を単語ごとにチェックできる

  • 英単語のスペリングとヒアリングの練習、ドリル、テストなどを通して、初級レベルの英語とタッチタイピングを身につけられる“マルチメディア”英語学習ソフト。

    「ByeByeカタカナ英語」で用意された練習メニューは、

    • 英単語をキーボード画面を見ながら入力する「Typing(タイピング)」
    • イラストと音声で出題される英単語を入力する「Drill(ドリル)」
    の2種類。さらに、練習の成果を試せる「Test(テスト)」、テスト結果を確認できる「Review」もある。

    「タイピング」は、文字と音声で出題される英単語を、キーボードで入力する練習。使う指ごとに色分けされたキーボードが表示されるのに加え、1文字ごとにイラストと音声でガイドしてくれるため、英語やキーボードになじみのない初心者でもとっつきやすい。

    「ドリル」は、文字と音声で出題される英単語を、制限時間内に入力する練習。ヒントやガイドはなく、時間切れになるとアウトになってしまう。ミスタイプするとブザーがなり、1問クリアすると「Good!」とほめてくれる。読み上げスピードを調整する(制限時間に連動)ことができる。

    学習内容は、計46ページの構成。アルファベット小文字(1ページめ)、アルファベット小文字/大文字(2ページめ)の基礎練習に続き、3ページめからは、英単語が1ページ5個単位で44ページ分用意されている。「bus/car/bicycle/ship/airplane」(乗り物)、「cap/glasses/hat/tie/watch」(装身具)のように、同じジャンルに含まれる単語が同一ページ内で出題される。(1)ページごとにタイピングとドリルで練習を行って、(2)テストに挑戦し、(3)クリアする、という学習手順が基本で、はじめて英語を学ぶ人でも無理なく、基礎からステップアップしてゆける。

    テストの成績は、ページ/単語ごとに「出題回数と正答回数」が記録され、「Review」画面でいつでも確認できる。「習得した」と承認された単語数は、メイン画面上に「Your Vocabulary × Words」として表示される。

    「ByeByeカタカナ英語」は、Mac OSのスピーチ機能を利用しており、出題やガイドの音声は、システム環境設定の「スピーチ」で、男・女、年齢、地域による発音特性など、複数の選択肢から選べる。

    「タイピング」の応用編として、中級以上のレベルに対応した「タイピング2」という練習メニューも用意されている。これは、150語程度の英文「ジャックとマメの木」を入力する練習。入力にかかった時間と語数、速度(語/分)が記録され、「Review(レビュー)」画面で確認できる。添付されている問題文は一つだけだが、半角文字の英文(100語以内)を読み込んで、問題として用いることも可能だ。そのほか、未知の単語のスペルを入力すると、正しく英語で発音してくれる「Pronunciation Check」機能を備えている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    英単語のスペルとキーボードのタッチタイプを一度に習得しようというのは一見、欲張りな発想だが、目と耳を使い、指を動かすことで「身体で覚える」という狙いは理にかなっている。

    よく言われることだが、日本人の苦手な会話を身につけるには、頭で理解することよりも、英語の発声やリズム、音声の特性などに、「耳」から慣れることが何よりも大事だ。単語の数やレベルからいって、初心者を対象としたソフトということになるが、特に、英語をはじめてから間もない小中学生や、これまでに英会話に挫折した初級レベルの人が再入門するには、最適のソフトだろう。

    各練習メニューとも、音声によるガイダンスはすべて英語で、画面上のボタンなどの表記も英語が基本(ただし、ポップアップヘルプで日本語解説が現れる)なので、学習の際は、すっかり頭を切り替えて英語漬けの状態に浸ることができる。

    メニュー構成がわかりやすく、画面上のガイダンスもしっかりしているので、どんな人でも自習することが可能だが、子どもたちの場合は、読み上げ速度を変えたり、練習回数を決めたりなど、周囲の大人が補助することによって一層、効果的に英語学習を行えるはずだ。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    読み書きから始まる「英語の勉強」は間違っているのでは? が、このソフト開発の出発点でした。英語に始まる語学の基本はあくまで「話す、聞く」の話し言葉で、書き言葉はそれから派生するもの、というのが言語の歴史を見ても自然なことと考えました。

    英語を母国語とする人々に英語のスペルを聞くと、発音を確認しながらスペルを教えてくれることがあります。「発音できればスペルがわかる」から「英語を聞けばスペルとその意味とイメージが自然と浮かんでくる」というのが本当に言語が身についた状況ではないか。いままでの文字を中心としたメディアでは実現できなかったことが、Macならば、文字の表示どころか、絵や音声を動員して、まさにマルチメディアが英語の学習を助けてくれるソフトができそうだ。そうすれば、英語初心者がカタカナ英語の洗礼を受ける前に、英語を楽しみながら英語の初歩を学べる……が実現できそうなものを目指して開発を進めました。

    今後のバージョンアップでは、単語帳作成機能を考えています。著作権フリーの「絵」で適当なサイズのものが手軽に手に入ることが、使用者にとって不可欠となりそうです。ただ日本語を英語に置き換えるだけでは、このソフトの目的を達成することができません。この点が最大の障壁となっていて、バージョンアップにこぎ着けることができずにいます。

    (斉藤 俊夫)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● ByeByeカタカナ英語 Ver.1.0.3b
  • 作 者 : 斉藤 俊夫 さん
  • 対応OS : Mac OS X
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.geocities.co.jp/NeverLand/6063/
  • 補 足 : Mac OS X版のほか、PPC版68K版もある。Mac OS付属のスピーチ機能を利用する


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    ByeByeカタカナ英語 OSX 1.0.3b タッチタイピングと英語学習をマルチメディアでマスターできる (1,465K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.