その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.01.31 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > ろと研プロ for WIN

ろと研プロ for WIN

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ろと研プロ for WIN
さまざまな角度・理論で解析を行える“本格志向”のロト6/ミニロトデータ解析ソフト
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用不可
ろと研プロ for WIN
  • 八つの分析理論を駆使した自動予想機能を備える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 出現した数字の分布を視覚的に把握できる「出現分布」
  • 特定の数字に関するデータを表示する「出現履歴」

  • 強力な機能・理論を搭載した“本格志向”のロト6/ミニロトデータ解析ソフト。過去の抽選結果データをさまざまな角度から解析できる。予想に際してどの要素を重視するかは、ユーザが自分で決められる。

    「ろと研プロ」では、ロト6/ミニロトともに、解析・予想のもとになる過去のデータはインターネット経由で取り込める(もちろんユーザが手動で入力することも可能)。データは毎回の「結果一覧」や、数字の分布を視覚的に捉えられる「出現分布」として参照でき、購入記録をつけておけば、購入の内訳と合わせた「各回結果」として参照できる。

    解析のための基本機能として搭載するのは「出現回数分類」「出現履歴」「頻度単独」「頻度複合」の4種類。「出現回数分類」は、1〜43(ミニロトでは1〜31)の数字を出現回数でまとめたもの。「出現履歴」は、各数字ごとの出現履歴をまとめたもので、出現の傾向を見られる。同時に出現した“相性の良い数字”や、同時に出たことのない数字を抽出することも可能。「頻度単独」では、指定した数字が出現した抽選回の何回後にどの数字が多く出ているかといったことを調べられる。指定した抽選回に出た全数字について同様に調べられるのが「頻度複合」だ。これらの解析機能で絞り込んだ結果をもとに、最大500通りまでの数字予想を行えるようになっている。

    さらに「ろと研プロ」では、八つの分析理論によるシミュレーション機能を搭載。「出現平均差」「同月出現回数」「ボーナス数字連動性」「同一ボーナス数字」「ミニロト連動性(ミニロト予想では「ロト6連動性」)」「連続出現性」「頻度複合」「出現間隔」で、シミュレーションに際しては、各理論をどの程度反映させるかの係数──どの要素を重視するか──はユーザが設定できる。

    シミュレーションをもとにした自動予想機能もある。予想に含めたい数字がある場合は、「固定数字」として買い目に必ず含めるといったことが可能。予想結果は購入記録として保存できるほか、印刷したり、携帯電話などにメールとして送信したりすることもでき、購入の際の利便性にも配慮されている。

    そのほか、時間がないときなどに「ろと研プロ」におまかせしてしまう「クイックピック」機能などを搭載する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ロト6予想ソフトの「ろと研6」、ミニロト予想ソフトの「ろと研ミニ」のプロフェッショナル版という位置づけのソフト。「ろと研」の機能にシミュレーション、自動予想といった高度な機能を加え、ロト6とミニロトの両方の予想に対応している。

    このソフトは八つの分析理論を備えているが、各分析理論ごとに係数を与えられること──つまり自分の意志を予想に反映させられることは、重要なことだと思う。これができないと、予想の楽しみも半減してしまうのではないかと思うのだ。ユーザの意志を反映させるのは競馬予想ソフトなどでは比較的やりやすいのだろうが、ロト予想でも実現できるのだと感心した。

    非常に細かな字がぎっしりと並ぶ画面を見ると、最初はちょっと引き気味になるが、実際に触ってみると操作自体はさほど難しいことはない。確定文字列のように見える部分が実は入力できるところだったり、あるいはプルダウンが開いたりといったことがあるが、これもできるだけ画面をすっきりさせようという工夫だろう。

    じっくり腰を据えて予想をする本格的ソフトであると同時に、おまかせの「クイックピック」機能などもあり、さまざまな使い方のできるソフトでもある。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    2003年3月に「ろと研6」を発売以来、これまでにない画期的な予想手法で、多くのみなさまよりご支持を得て、ご愛用いただいております。また、全国のユーザさまから「『ろと研6』を使ってロト6当選!」という喜びのお声をたくさん頂戴いたしまして、大変光栄に存じます。

    今回開発しました「ろと研プロ」では、多くのろと研6ユーザさまから寄せられましたご要望なども踏まえ、弊社で研究してまいりました分析理論を一挙公開し、PRONUM方式による分析係数理論採用により分析精度も格段に向上しました(「PRONUM」=Probability Based Random Number Selection)。シミュレーション、自動予想ともに係数による確率を使用した乱数選択方式を採用しています。したがって重要視する数字群から高確率で選択されるとともに、数字群に属さない数字からもランダムに選ばれます。単なる乱数による選択と異なり、分析結果中心に選択されます。このため、自動予想、シミュレーションとも結果は毎回同じにはなりません。

    「ろと研プロ」のシミュレーション機能は、結果がわかっている時点からの過去データではありません。シミュレーション回ではそれ以降のデータを削除して、それ以前のデータのみで予想します。各時点でシミュレーションした結果は、その回の抽選数字とともにどのくらい当たっていたか、当選、当選金、全体での収支結果も表示します。シミュレーションの係数を決定し、次回の予想を行うために必須の機能です。「単にランダムで数字を選択するのとはここまで勝率が違うか」が実感できます! シミュレーションで1等当選の高確率条件を解明されたとの知らせもユーザさまより寄せられております(残念ながらその条件までは教えていただいておりませんが……)。

    「ろと研シリーズ」の開発背景としましては、弊社・ろと研開発担当者自身もロトの予想をする際に表計算ソフトや手書きで予想していましたが、せっかく高機能なデータベースソフトがあるのにそれを利用しない手はないと考え、「ろと研」を開発するに至りました。単なるデータベース機能だけでなく、予想に役立つ計算をすることができるソフトとして、従来のロト予想ソフトとは異なったジャンルを築くことができたものと自負しております。

    「ろと研プロ」も多種多様な予想をお試しいただけますが、基本的な予想方法としましては以下の通りです。

    1. シミュレーション画面で各理論係数設定を決めます
    2. 八つの理論の使用、不使用を決めます。八つの理論が信用できると判断されれば全部ご使用いただき、ご自身の考えと合致する理論だけを使用されたい場合は、その理論だけを選択します
    3. 条件が決まったらシミュレーション計算を行います
    4. 同じ設定条件で、何回かシミュレーション計算を試します。当たりが少ない場合、シミュレーション計算の条件を変更してみます。各理論の使用、不使用の再選択、各理論係数設定条件の再選択もしくは手動で任意の係数に変更します
    5. あとは上記1.〜4.を繰り返し、当選確率の高い条件(各理論の選択、理論係数の設定)を調べます
    6. 当選確率の高い条件が決まったら、その条件で自動予想を行います
    7. 自動予想した結果は「自動予想」画面、もしくは「数字予想」画面で表示されます
    8. さらなる絞り込みを行いたい場合は、数字予想画面の削除パターン機能を使用します
    9. さらに予想枚数を増やしたい場合は、上記6.〜8.を繰り返すか、クイックピック機能で追加します
    10. あとは本抽選を待つのみです! 夢の4億円ゲットなるか!?
    今後の開発計画としましては、便利な機能、新しい分析理論などを追加し、さらなる分析精度向上を図っていきたいと考えております。

    はじめて「ろと研プロ」をご利用になる方へ
    パソコンにファイアウォール機能が有効となっている常駐ソフトがインストールされていると、「ろと研」の抽選結果更新ができない場合があります。対処法としましては、「ろと研」ご使用の際、一時的にファイアウォール機能を無効に設定してください。設定に関する手順については、ソフトメーカーさまにお問い合わせください。データ更新が完了しましたら、またファイアウォール機能を有効設定に戻してください。

    ((有)ハローテクノ)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● ろと研プロ for WIN Ver.1.0.1b3
  • 作 者 : (有)ハローテクノ さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://hellotechno.com/
  • 補 足 : Windows版のほかにMacintosh版もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品(13,440円)
    ろと研プロ for WIN 3.1.5 高額当選続出! 業界初のPRONUM理論搭載! 究極のロト6/ミニロトデータ解析ソフト! (24,233K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.