その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.10.25 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > ToyViewer

ToyViewer

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ToyViewer
幅広い画像形式の表示と保存に対応する画像ビューア&レタッチソフト
Mac OS X  フリーソフト
ToyViewer
  • ビューア機能にとどまらず、とツールパネル(右)を用いて、画像の加工・修正も行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 画像の一部を選択して、簡単に切り出せるクリッピング機能
  • 壁紙のスタイルは5パターンから選択できる。環境設定の「全ウィンドウ表示」では、そのときに表示されているすべてのウィンドウを順番に表示する

  • 画像サイズや解像度の変更、レタッチなどの機能を備えた画像ビューア。幅広い画像形式の表示と保存に対応する。壁紙設定、カスタム(プレビュー)アイコンの作成、スライドショウなどの機能もある。

    表示可能な画像形式は、TIFF/GIF/BMP/PNG/PCX/PNM(PPM/PBM/PGM)/JPEG/JPEG 2000など、Mac OS Xで扱える形式。透過色を持つGIF/PNG、インターレース/プログレッシブ形式のJPEG/GIF/PNGの読み書きを行うこともできる。JPEGなど、保存時に圧縮できる形式では、圧縮比率を任意に指定することももちろん可能だ。

    編集機能としては、リサイズ(拡大・縮小)や回転、減色をはじめ、色彩強調や色置換、輝度の調整などのほか、画像の任意の選択部分を切り取り、別のファイルとして開く「クリッピング」機能がある。ネガティブ、シャープ、ぼかし、ノイズ、モザイク、エンボスといったエフェクトを備え、レタッチソフトとしても利用できる。

    壁紙設定では、画像を並べて表示する際、一般的な「タイル」表示のほかに、1行おきに画像を半分ずつずらす「ブロック」表示を選択することが可能。デスクトップ全体で1枚の画像を表示する場合は、「中央に置く」、長辺をデスクトップ長に合わせる「画面に合わせる」、短辺を合わせる「画面を覆う」から設定できる。「中央に置く」「画面に合わせる」でデスクトップに空き領域ができた場合は、その色を指定する機能もある。

    Finder上で画像内容を表示する「カスタム(プレビュー)アイコン」の作成機能もある。カスタムアイコンは、画像全体を縮小したサムネイルから作成するほか、画像の選択部分だけをアイコン化して貼り付けることも可能。画像の特徴的な部分を使い、見やすいアイコンを作れるようになっている。また、Aquaのボタン風にデザインされたアイコンを作成することもできる。

    指定フォルダ内の画像を自動表示するスライドショウ機能では、画像を順に切り替える自動表示モードと、手動で画像を切り替える逐次モードの2種類のモードが用意されている。

    そのほか、他のCocoaアプリケーションで対応していないPPM形式などの画像を表示できるようにする画像変換フィルタサービスを提供する。逆に「ToyViewer」で対応していない形式でも、PPM形式へのフィルタプログラムを利用することで、「ToyViewer」で表示できるようになる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「ToyViewer」という名称だが、編集や加工についても非常に多彩な機能を備えたソフトだ。使い勝手はよく洗練されている。例えば、画像編集やエフェクトなどのツールは、ひとつのフローティングパレットにまとめられており、パレット上のプルダウンメニューですぐに呼び出せる。また、TIFF/JPEGなど主要な形式の保存には、ショートカットキーが用意されているので、たくさんのファイルを開いて、フォーマット変換していく際には重宝しそうだ。個人的には、画像の一部を簡単に切り出せるクリッピング機能が気に入った。

    エフェクトでは、かなり高度なテクニックに属するポスタライズ(階調数を減らして平板な印象にする)、エンボス(輪郭を強調して浮き彫りのように見せる)や、輪郭線などを備えており、高価なグラフィックソフトを使わなくても、だいたいのことはできてしまうのはありがたい。

    もうひとつのユニークなポイントは、画像フォルダの「ToyViewer」へのドラッグ&ドロップにより、すぐにスライドショウがスタートできること。Finder上からフォルダを選ぶだけで画像をブラウズできるのは便利だと思う。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「ToyViewer」は、そもそもNeXTSTEP上で開発を始めたもので、手元にある最も古いバージョンは1995年の日付になっています。その後、OPENSTEPに移植し、そのコードをMac OS XのCocoaに持ってきたわけです。OPENSTEPが導入されていた大学では教材としても使ってもらっていましたので、現在でも「ToyViewer」で検索をかけると、OPENSTEP版の使い方のWebページが出てきたりもします。

    OPENSTEP上には画像をいじるソフトウェアはあまりありませんでしたので、画像を操作できるような機能を次々に追加して、現在のような形になってきたというわけです。そもそもプロが使うような本格的なものではなく、自分のホームページに載せる画像を作成できる程度の機能を考えています。このあたりが「Toy」と名づけた理由にもなっています。

    追加した機能には、単におもしろがって付けた、あまり実用的でないものもあるかと思います。ソースコードも公開していますが、プログラムも結構いい加減です。NeXTSTEPからの資産を引きずっていますので、(自分で本を書いている割には)Cocoa的な洗練されたコードとは言い難いですね。

    OPENSTEP時代から現在まで、ユーザは海外にも多くおりまして、わざわざフランス語やドイツ語のインタフェースを作ってくれた人もいます。実際には日本人ユーザも多いのでしょうが、感想やコメントのメール数でいうと、海外と日本の割合は3:1くらいでしょうか。いまも一応フランス語とドイツ語のインタフェースが付いていますが、更新にともなって、だんだん英語まじりになってきました……。

    基本的に趣味ベースで作成していますので、本業が忙しいときなどは、ぱったりと更新しなくなったりもします。まあ、フリーソフトなので勘弁してください。

    (荻原 剛志)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● ToyViewer Ver.4.42
  • 作 者 : 荻原 剛志 さん
  • 対応OS : Mac OS X
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://waltz.cs.scitec.kobe-u.ac.jp/indexj.html
  • 補 足 : Mac OS X 10.2.6以降で動作する。10月24日現在の最新版はVer.4.43。作者のホームページからダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    ToyViewer 4.60 多機能な画像ビューア&変換ソフト 拡大縮小、切取、色調調節などの操作も充実 (1,266K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.