その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.10.11 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > 3DNAデスクトップ

3DNAデスクトップ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
3DNAデスクトップ
直感的な操作が可能で、パソコンの利用を楽しくしてくれる“仮想3Dデスクトップ空間”
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用可
3DNAデスクトップ
  • 仮想3D空間内にアプリケーションのアイコンなどが配置されている

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • キー操作により、空間内を自由にウォークスルーできる。空間デザインを変更することも可能
  • オプション設定画面。ウィンドウモードでの起動をはじめ、詳細な設定を行える

  • リアルな3Dグラフィック空間に配置されたボタン/アイコンから、アプリケーションを起動したり、ファイルにアクセスしたりといったことを可能にする“仮想3Dデスクトップ空間”ソフト。アイコンが仮想3D空間に配置されることで、ユーザは場所を覚えやすく、各機能に直感的にアクセスできる。

    「3DNAデスクトップ」の画面は、その名前が示すようにWindowsのデスクトップ──壁紙に相当する場所──に表示される。ちょうどリビングルームの内部を3D表示したようなイメージで、窓の外には風景も表示されている。表示される画像は静止画ではなく、ユーザの操作に応じて画面全体がグリグリと動くようになっている。

    画面の動きは実にダイナミック。例えば、左右のカーソルキーで視点が移動するような感じで画面全体が動く。視線を上下に振って上方を見上げたり、下方を見下ろしたりすることも、また前後に移動することも、もちろん可能だ。「DOOM」のようなリアルタイム3Dゲームを彷彿とさせるが、「3DNAデスクトップ」で表示されるのは敵キャラクタではなく、アプリケーションを起動するためのボタンやファイル/フォルダを示すアイコン類。仮想3D空間に配置されたアイコン類をクリックすることで、アプリケーションを起動したり、ファイルを開いたりすることができる。

    アイコン類は、仮想3D空間内に雑然と配置されているわけではなく、カテゴリーで分類され、配置される。アプリケーション類を収めた「アプリケーション・ベイ」や、動画や音声などのメディアファイル類を収めた「メディア・ベイ」、インターネットのショートカット類を集めた「ブラウザ・ベイ」、静止画ファイルを集めた「画像パネル」といった具合。ベイやパネルの選択は、視線を移動することで行えるほか、ショートカットにより、ワンタッチで行うことが可能。ユーザがあちこち視線を動かして、アイコンを探す必要はない。「3DNAデスクトップ」の設定を行うオプションボタン類を集めた「オプション・キオスク」は、一番アクセスしやすい仮想3D空間内の中央部分に配置されている。

    ユーザが仮想3D空間内にアプリケーションやファイルアイコンを追加することも、もちろん可能。アイコンの追加は非常に簡単で、Windowsで使われている通常のアイコンをそのまま「3DNAデスクトップ」の画面にドラッグ&ドロップするだけでよい。

    デスクトップ全体に表示するだけではなく、ウィンドウとして表示することも可能。また、好みに応じて仮想3D空間のデザインを変更することもできる。基本的な構成を決定する「ワールド」、窓から見える外部の風景の「スカイ」、壁や床のテクスチャや色合いなどの外見類を定義する「テーマ」では、それぞれさまざまなオプションパックが用意されており、これらを組み合わせることで、まったく趣の異なる仮想3D空間を楽しめる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    くどくどと説明文を読むよりも、まずとりあえず実際に操作してみることをお勧めする。実際に使ってみれば、「3DNAデスクトップ」がどのようなソフトなのか、すぐに理解できるだろう。

    ただ自宅ならまだしも、職場などで使ってみるにはちょっと勇気が必要となるかもしれない。なぜなら上でも説明したように、「3DNAデスクトップ」を使っている画面はまるっきり3Dゲームと変わらないからだ。知らない人が見たら、仕事をサボってゲームをしているようにしか見えないだろう。

    このように説明すると、もしかすると「3DNAデスクトップ」は単なるゲーム仕立ての「イロモノ的プログラムランチャ」と思ってしまうかもしれない。だが実際に使ってみると、このソフトが決して遊び半分のランチャではないことがわかる。というのは、アイコンの整理方法が3Dという「現実世界に即したもの」になっているからだ。例えば普段使うアプリケーションは自分の正面にあり、データファイルは自分の「右側」、たまにしか使わないファイルは自分の「背中側」といった具合に、データが置かれている場所を3次元的に認識できるのである。

    一般的なランチャやファイル整理ソフトであれば、こうした「カテゴリ分け」には、フォルダなどの「グループ化」や「ツリーを使った階層管理」を用いるところだろう。しかし、こうした分け方では、結局フォルダ名やツリーの位置で目的とする場所を認識しなければならない。「3DNAデスクトップ」で使える「自分の後ろ」とか「自分の左側」といった管理の方がずっと直感的で、「何がどこにあるのか」を非常に覚えやすい。この事実に気づくと、なるほど「やはり人間は3次元的な思考で物事を考えているのだなぁ」と、変なところで納得させられてしまう。なかなか不思議なソフトだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「3DNAデスクトップ」は世界で初めての3次元インタフェースソフトです。とにかくユーザの方にはパソコンを楽しんでほしいと思います。家族の写真を飾ったり、好きなタレントのディスコグラフィワールドを作成したり……。自分の家や部屋を自分の趣味で変えるように、パソコンもみなさんのオリジナルな世界にしてください。さらに、テーマはJPEGファイルのテクスチャですから、自分で作ることができます。北米では、自分で作ったテーマをユーザ同士が交換したり、自慢しあったりしています。日本でも早くそんな交流ができるように、我々もサポートしていきたいと思っています。
    (システム・アルファ(株) 3DNAチーム)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 3DNAデスクトップ Ver.1.1.1 Build015
  • 作 者 : システム・アルファ(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.3dna.ne.jp/
  • 補 足 : 試用期間制限は設けられていない。製品版では、プレミアムアドオンワールドの利用などが可能になる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.