その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.09.20 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > GeoFlair

GeoFlair

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
GeoFlair
思い通りの図形や線を簡単に描画できる図形作成ソフト
Mac OS X/Mac OS  シェアウェア
GeoFlair
  • 入試問題に使われるような図や数式を少ない手間で作成できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • シナリオを使えば、インタラクティブな問題も作れる
  • シナリオ作成でのフレーム制御画面。フレームの移動条件を細かく指定することが可能

  • さまざまな図形を簡単に入力・編集し、数学問題などを作成できるソフト。オーサリング機能があり、対話形式の学習ソフトなどを作ることも可能。

    大きな特徴は、正十角形までの正多角形の描画、線分のM等分分割、内接円・外接円の描画……などを簡単な操作で行えること。もちろん移動や回転、拡大・縮小なども可能。テキストボックスを使って、文章や数式を入力することもでき、図形とテキストを組み合わせることで、数学のテスト問題などを少ない手間で作成できる。

    メイン画面のツールパレットには数多くのボタンが用意され、思った通りの図形をボタンクリックとマウスドラッグなどの操作で作成できる。例えば、(1)三角形を描いて、(2)その三角形の外接円を描き、(3)その円に対する接線を描くといったことも、描画したい図形・線の種類をボタンで選択して、わずかな回数のマウスクリック/ドラッグだけで行える。描画中には角度や長さなどがリアルタイムで表示される。また、すでに描画した図形の頂点に符号を付けたり、寸法線を付けて長さを付けたりといった作図補助機能も充実している。

    レイヤと同じような概念を持つ「図形ブロック」機能があり、1〜6までの6ブロックが用意されている。同一ブロック番号で入力された線分や図形は互いに関連を持ち、例えば作図補助の対象となるが、別ブロック番号にあるものはならない。

    オーサリング機能は「シナリオの実行」で実現される。シナリオは、図形、数式、文章のすべてを使って作れる複数の「キーフレーム」からなり、ユーザの操作によってキーフレームが移り変わることで進んでゆく。シナリオ実行中に、回転や移動といった図形の操作をユーザに許可することも可能。キーフレーム間のジャンプ設定は、非常に細かく行える。ジャンプ元・先で同一オブジェクトを使って回転・移動などを行っている場合は、その間を補完するアニメーションを表示させることもできる。

    データサンプルとして、図形パズル問題や英単語問題のシナリオが付属する。サンプルだけで楽しめるのはもちろん、自作する際の参考にもなる。また、「GeoFlair」で作成したシナリオを実行するためのプレイヤーソフト「GFplayer」が同梱されており、フリーソフトとして利用できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    思った通りの図形を簡単に描画できることと、オーサリング機能によってインタラクティブな学習を行えることの二点が「GeoFlair」の肝で、いずれも高い完成度を持っている。ただし、(筆者の生半可な知識や、残念ながら十分とはいえなかった今回の試用時間では)上記の記事内容では「GeoFlair」のおもしろさを伝えきれていないと思う。それでも少しでも興味をもたれた方で、Macをお持ちの方はぜひ、ダウンロードしてみていただきたい。サンプルだけでも楽しめる。オーサリング機能では「結論を導くためには、考える過程が重要」という作者のコンセプトがよく出ていると感じた。
    (練馬 ベク蔵)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉があります。ご存知の通り思わぬ結果が生じるのたとえです。「風が吹けばどうなりますか?」の問題に対して、「桶屋が儲かる」が答えだと考えると、訳がわかりません。「風が吹くと砂ぼこりが出て盲人が増え、盲人は三味線をひくのでそれに張る猫の皮が必要で猫が減り、そのため鼠が増えて桶をかじるので桶屋が繁盛する」と答えて、はじめて納得できます。

    自然科学や数学などの問題と解答との関係もこれと同じだと思います。例えば、図形問題では、頭の中で図形を回転したり補助線を入れてみたり、数式を組み立て、さらにAだからbとなり、BだからCとなるといった論理の組み立てが重要です。極端にいえば、答えが合っていようと間違っていようと大きな問題ではなく、どのように考え、どのような手順でその考えを進め、発展させていくかということが最も重要なことです。ところが、現在の学校での授業や書籍による解説では、この部分の説明がうまくいっていないように感じます。問題を答える側も、解答を急ぎすぎる傾向があり、そのため、本来のおもしろさを理解できないでいるように思います。

    このような背景を考えると、問題と答えの間を簡単に補完できる、そんなツールの必要性を感じます。「GeoFlair」は、単に問題と答えを表示するだけでなく、最も重要である問題と答えの間を表示できるツールの提供を目的とし、開発を進めたものです。そのために、まず簡単に数学的な説明ができること、そして考え方や手順の説明ができるシナリオを実行できることの2点を開発の核としました。最初に図形の入力表示から取りかかり、シナリオの作成実行、そして現在のバージョンで数式が入力表示できるようになりました。

    開発中に苦労した点
    Mac用ソフトの開発は初めての経験でしたので、まずツールボックスの機能確認からはじめ少しずつ進めてきました。その間、68KからPowerPC、OS 9からOS Xと代わり、なかなか進まないという状態でした。苦労した点、難しかった点は多くありますが、なかでも、図形の入力方法に関しては手のかかった部分の一つです。一般的に図形の入力は、ドロー系やCAD系ソフトのような入力方法ですが、このどちらも数学的な図形の入力には適していないように思います。例えば三角形の頂点の2等分線と辺との交点から他の辺に垂線を下ろすといった簡単な図形でも、入力は面倒な作業となってしまいます。

    「GeoFlair」では、いかに数学的な考え方、表現そのままに図形を入力できるかということを基本に、試行錯誤で入力インタフェースを決定、現在の姿となっています。そのため、あるいは余分な機能もあるかもしれませんし、洗練されているとは言えないかもしれませんが、苦労のごみが残っているといったところでしょうか。

    ユーザにお勧めする使い方
    いろいろな用途での使い方ができると思います。数式や図形を含む書類の作成やちょっとしたプレゼンテーション等々。開発当初からのお進めする使い方は、以下の2点です。

    (1)数学、理科等の問題作成、解説書の作成
    特に図形や数式の入力が簡単なので、その分多くの作成ができます。もしかしたら、一人ひとりのレベルに合った問題、解説書作成も……。
    (2)簡易CAIとして
    データベースを基本とする本格的なCAIではなく、例えば、「なぜ三角形の内角の和は180度?」「なぜ三平方の定理は成り立つの?」「なぜ同じ弧に対する円周角は等しいの?」「なぜ金星は日の出前と日の入り後にしか見えないの?」「なぜ急な坂道ほどスピードが出るの?」等々、ちょっとした疑問にわかりやすく答えることのできるシナリオを簡単に作成。興味を持てるようゲーム形式にすることも。
    今後のバージョンアップ予定
    次バージョンは未定ですが、関数やグラフの入力表示機能の追加を考えています。関数のグラフが扱えるようになると、中学高校程度までの数学のほぼ全般をカバーできるようになります。また、シナリオ機能については、その新しい用途や使い方をサンプルの形で提案していきたいと思っています。ホームページをご覧ください。
    (Shino)
    最近のレビュー記事
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    ZOOM PLAYER 16 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 16 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● GeoFlair Ver.2.2
  • 作 者 : Shino さん
  • 対応OS : Mac OS X/Mac OS
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.mars.dti.ne.jp/~snzk/index.html
  • 補 足 : 試用期間中は印刷・保存ができない


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(3,888円(税込))
    GeoFlair 3.0 算数・数学等に関する書類を簡単作成、簡単な対話型教育用コンテンツの作成まで (2,081K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.