その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.02.08 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > デジカメde!!フォト工房

デジカメde!!フォト工房

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
デジカメde!!フォト工房
デジタル画像を銀塩カメラのテクニックで直感的に加工できる“パーソナルラボソフト”
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用可
デジカメde!!フォト工房
  • 大きなボタンを配した使いやすいインタフェースのメイン画面

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 細かなパラメータ設定なしに、直感的に加工を行える自動調整機能
  • フォルダ内のファイルを候補と候補外に分類できる「絞り込み入力」

  • フォトレタッチについての知識がなくても、デジタル画像の加工・修整からプリントまでを簡単に行える“パーソナルラボ”ソフト。

    「デジカメde!!フォト工房」は、銀塩写真のテクニックを使ってデジタル画像を加工できる、ユニークなインタフェースのフォトレタッチソフト。レタッチツール名には「フラッシュ光量」「露出補正」「引き伸ばし」といった銀塩写真で用いる用語が付けられており、銀塩写真と同じ感覚で加工処理を行える。また、強力な自動修整機能を備えており、細かなパラメータを指定しなくても、ボタンひとつで狙った効果を得られる。JPEG/BMP/PNG/TIFF/PSD(Photoshop)やPhoto CD/GIF(いずれも読み込みのみ)など、多くの画像形式に対応する。

    メイン画面は、大きなボタンを配した使いやすいレイアウト。「入力」メニューで画像を読み込み、「修整」処理後に「印刷」もしくは「出力」するというユーザの作業の流れに沿った構成になっており、わかりやすい。

    「入力」では、フォルダ内の画像を指定する「絞り込み入力」という機能がある。「絞り込み入力」では、フォルダ内の写真を入力候補と候補外に分類して一覧することができる。また、いくつかの候補を詳細に比較できるビューアを内蔵しており、似た写真の中から対象を選ぶのに便利だ。

    レタッチを行う「修整」メニューには、計35種類のレタッチツールが6個のサブメニューに分類されている。大きな特徴は、ツール名が銀塩写真のテクニックに則っていることで。「撮影環境」ではフラッシュ光量を調整し、「撮影」でピント修正や露出補正を行い、「暗室」で引き伸ばしや覆い焼きをする、といった具合になっている。「撮影環境」内の「撮影時間帯変更」「季節変更」といったツールも、条件の設定を直感的に行うことができ、わかりやすい。

    「モノクロ作品化」は、Ver.2で新たに追加された機能。モノクロ専用のヒストグラムやトーンカーブを搭載し、モノクロ写真にレッド/イエロー/グリーンのフィルタを適用できるほか、粒状感の追加や温黒調・冷黒調といった効果を適用することも可能だ。

    もちろん、アンシャープマスクやカラーバランスといった一般的なレタッチソフトに見られるフィルタも備えており、機能面で不足を感じることはない。搭載されているレタッチツールは、一部を除いて「Photoshop」のプラグインとして使える。

    ユーザの行った修整作業は修整履歴として画面に一覧表示される。工程を確認しながら作業できるほか、履歴を遡って再作業を行うことも可能で、試行錯誤しながら満足のいく作品に仕上げられる。履歴をテキストファイルに出力し、作業工程を保存しておくこともできる。

    印刷はL判/キャビネ判から四切/半切/全紙と、あらゆるサイズに対応。大きなサイズにプリントする場合は複数枚の用紙に分割して印刷することも可能。プリントに白や黒のフチを入れ、作品名や撮影情報を書き入れる機能もある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    デジタルカメラ市場の伸びには目を瞠るものがあるが、その理由のひとつに「加工が簡単」なことが挙げられるだろう。これまでの銀塩カメラでは、よほどの人でない限りは現像・プリントはプロにおまかせ、できあがってきた写真を眺めるだけだった。しかしデジタルカメラではレタッチソフトを使って、撮った写真を自分で好きなように加工することができる。しかも、このレタッチ作業自体が滅法おもしろいのである。

    とはいえ、フォトレタッチは写真を撮影することとはまったく別の作業だといってよく、ずっと銀塩を触ってきた人には、フォトレタッチの考え方や用語にはとまどいいもあるに違いない。このギャップを埋めるべく作られたのが、「デジカメde!!フォト工房」だ。「ピント修正」「絞りを開ける」「露出補正」といったなじみのあるテクニックを使うことで、思い通りの加工ができるようになる。

    こう書くと、逆に「絞りとか露出といわれてもわからない」という人には使いにくいのではないかと思われるかもしれないが、そんなことはない。例えば「撮影時間変更」を使って「夕方っぽい感じに」とか、「自動調整」の「美肌」モードで肌をきれいにとか、どんな人にも直感的に扱える機能が数多く搭載されている。誰にでも使いやすいソフトといえる。

    また、独自のレタッチツールだけではなく、修整履歴の一覧や「絞り込み入力」での画像分類機能、候補画像を連動させての比較機能は非常に便利なものだ。特に画像をいろいろいじっているうちに、「何をどうやったらこうなったのか」がわからなくなってしまうこともありがちで、修整履歴はとてもありがたい。

    ひとつ注意していただきたいのは、このソフトは多くの画像形式に対応しているが、新規ファイルとして出力できるのは、BMP/JPEG/PNGの3形式だけだということ。例えばTIFF画像を加工してTIFFのまま保存したい場合は上書きしかできない。このような場合は元画像のバックアップを忘れないようにしよう。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    今回のバージョンアップで最も苦労し、ぜひお使いいただきたい「モノクロ作品化」機能です。これまでの“ただの白黒写真”ではなく、味わいあるモノクロ写真が作れる新機能です。

    銀塩写真でモノクロを扱うのは楽しいのですが、結構手間と時間とお金がかかりました。フィルムを選んで、撮影時には被写体に応じたモノクロ専用のフィルタを選んで、光を読んで露出を合わせて……、ようやくネガができたら、今度は現像とプリント。印画紙を選んで、段階露光で試し焼きを何枚も行って露光時間を調整し、ようやく1枚のプリントができあがります。

    「デジカメde!!フォト工房」では、この面倒な作業を排除し、デジタルならではのカンタン操作を目指して設計しました。薬品の処理や酸っぱい臭いに悩まされずにモノクロを楽しめる、まさに「デジタル暗室」です。銀塩よりも手軽に作業でき、やり直しも簡単。これなら作品作りだけに専念できるのではないでしょうか?

    モノクロ用のフィルタワークはソフト上で行えるので、撮影時は気軽にカラーで撮影し、あとからレッド、イエロー、などフィルタ交換を試して最適な効果を見つけられます。もちろん、細かいトーンの調整も思いのまま。プリントの色味調整でも好みの色を簡単に見つけ出すことができます。さまざまなテクニックを駆使する楽しみはそのままに、デジタルならではの快適さで作品作りが行えます。

    モノクロ作品化はプロの手法を手順化しており、各手順には目的に応じた適切なパラメータがプリセットボタンに設定してあります。手順通りに作業を進め、お好みのプリセットボタンを選んでいくだけで高品質なモノクロ作品が作れますので、経験がない方でもモノクロ写真の奥深さを楽しめるようになっています。新機能も搭載し“こだわりの1枚”のための進化を遂げた「デジカメde!!フォト工房」をぜひお使いください。

    (エー・アイ・ソフト(株))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● デジカメde!!フォト工房 Ver.2.00
  • 作 者 : エー・アイ・ソフト(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.aisoft.co.jp/
  • 補 足 : 試用は体験版で行える。体験版の試用期間は30日間で、一部機能制限がある。製品版はプロレジで購入できる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.