その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.07.13 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > ポトリス2

ポトリス2 ポトリス2
多彩なゲームモードと新要素が追加された、大人気ネットワーク対戦ゲームのバージョンアップ版
Windows XP/Me/2000/98
ポトリス2

地形やタンク配置などを的確に判断して相手チームを攻撃していくのが勝利への秘訣

同じサーバに接続したユーザ同士でチームを組み、タンク(戦車)を操作して、ターン制で相手タンクと砲撃しあうオンラインゲーム。2001年10月にスタートした前作「ポトリス」の最新バージョンで、さまざまな新機能が搭載されている。

サーバに接続して、空いている対戦ルームに入室(最大8名まで)してチームを選択したら、特性の異なる12種類のタンクから好みのタンクを選び、ゲームスタート。バトルは、他のチームを全滅させるまで行われる。選択するタンクの特性に加えて、回復系、防御系、能力UP系、環境系などの36種類アイテムを駆使することによって戦略的なプレイが楽しめるのが特徴だ。

タンクの操作は、カーソルキーの左右で移動/カーソルキーの上下で発射角度調整/スペースキーで発射パワー決定 と簡単に操作することができるので、初めてプレイする人でも簡単に覚えることができる。他のとチャットで会話をしながら、楽しくゲームをすることができるのも「ポトリス2」のおもしろさのひとつだ。

ポトリス2
新ステージ「The factory」と「The cave」が追加された。今までのステージにも改良が加えられている

ポトリス2
ステージやタンクのグラフィックもよりきれいになった。ゲーム中にアイテム説明も参照できるようになっている

ポトリス2
試合中に隕石が落ちてくる「METEORITE」が発生。ハプニングが発生するとクリング(獲得賞金)が2倍になる

ポトリス2
ハプニングは「METEORITE」のほかに、地震が発生する「EARTH QUAKE」や地雷が配置されている「MINE AREA」がある

ポトリス2
試合中にヘリコプターが落とす木箱でアイテムを補給。まれに「ボーナスボックス」が落ちてくる

ポトリス2
「リーダーバトル」では他チームのリーダを倒せば勝利。リーダーのタンクには旗が表示される

「ポトリス2」では、前作「ポトリス」から以下の点が大きく進化した。

●新ステージの追加
新ステージ「The factory」と「The cave」が追加されて、合計12ステージでプレイすることが可能になった。「The factory」は溶鉱炉をイメージしたステージで、「The cave」は海賊船をイメージしたステージだ。新ステージの追加だけでなく、一部のステージでは大幅にデザインが変更された。

●グラフィックの改良や新機能の追加
【Tab】キーで表示できるレーダー画面(ステージ全体と敵の位置やエネルギーの表示)が追加された。また、画面のデザインやグラフィックの改良によって、よりきれいな画面でプレイすることができるようになっている。オプションの振動設定(ダメージを受けると画面が振動する)など新しい機能も追加されている。

●新しく追加された「ハプニング」
試合開始直後にランダムに設定されるハプニングが追加された。

  • METEORITE──ゲーム中に隕石が落下し、隕石に当たってしまうとダメージを受ける。隕石が落下した場所は地形が変化して引火する
  • EARTH QUAKE──その名の通り、ゲーム中に地震が発生する。地震が発生するとタンクの角度が勝手に変えられたり、地面の端から落ちたりすることがある
  • MINE AREA──ステージ内にランダムに地雷が設置される。地雷は地表だけでなく地面の中に埋もれている場合もある。
前作から存在したゲーム進行中のハプニング「火柱」「竜巻」も仕様が変更されてターンごとに風に影響されて左右に移動するようになった。なお、試合開始直後に「ハプニング」が発生した場合、クリング(獲得賞金)が2倍に設定される。

●ゲームスピードの設定
ゲームルームの設定で、ノーマルモード/スピードモードが選択できるようになった。スピードモードを選択すると、ゲーム中のすべての速度(タンクの移動やパワー調整など)が1.5倍速で進行する。対戦時間を短縮できる反面、パワー調整などが難しくなるため上級者向けのモードともいえる。

●味方誤爆のダメージ設定
ゲームルームの設定で味方に弾を当ててしまったときのダメージのON/OFFを設定できるようになった。ただし、これで設定できるのは弾による直接ダメージのみで、地形破壊によるタンク落下や、特殊武器(毒など)による味方へのダメージは発生してしまうので注意が必要だ。

●多彩なゲームモード
「ポトリス2」の目玉ともいえるのが、このゲームモード設定だ。ゲームモードの設定はゲームルームの設定で行うことができる。

  • ノーマルバトル──通常のゲームモード。特に制約はなく、普通にゲームを進めることができる
  • パワーバトル──アイテムの使用が、パワー系アイテム(ダブルファイア/パワーアップ/竜巻通過ミサイル/イオンミサイル)に制限されるモード。回復系や環境系のアイテムは利用できなくなる
  • 特殊武器バトル──各タンクの第2武器のみが使用可能なモード。第1武器は選択不能となる
  • リーダーバトル──各チームごとにリーダーを決定して、リーダーが倒されるとそのチーム全体が負けてしまうモード。前作でローカルルールとして存在した「王様ゲーム」というルールが正式採用されたものと考えていいだろう
「ポトリス2」をプレイするには、簡単な会員登録(現在は無料)が必要になるが、すでに「ポトリス」のIDを所有しているプレイヤーならそのままIDを利用することができる。ゲームを始める前に、ユーザIDとインターネット接続環境を準備しておこう。

reviewer's EYE ネットワークRPG初心者でも手軽に異文化を体験できる
単なるバージョンアップと思ってプレイしたら大間違い。目に見える機能追加はもちろんだが、各タンクの性能やアイテムの効果範囲など、細かい部分で調整が施されていることに気がつく。ステージの変更などによって、攻撃方法や戦略にもバリエーションが増え、前作とは違った気持ちでプレイすることができた。特に、突発的に発生する「ハプニング」は、ゲームの勝敗にランダム的な要素を与えるため、「負けそうな状況から大逆転」といった戦況の変化を楽しむことができるようになっている。

ちょっと気になったのは、ゲームモードの設定がゲームルーム入室後でなければ確認できない点。ロビーから各ゲームルームの設定を確認することができると便利だろう。ぜひ、今後のバージョンアップの項目として検討していただきたいと思う。

ポイントランキングで上位を目指すもヨシ、仲間同士でワイワイガヤガヤ遊ぶもヨシ、ブロードバンドルータを使って家族で遊ぶもヨシ、とにかく一度プレイして「ポトリスワールド」の楽しさを体験してみよう。

(「ん゛」)

最近のレビュー記事
Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
新着ソフトレビュー 公開記事一覧



● ポトリス2
  • 作 者 : (株)バンダイGV さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.bandaigv.com/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

    現在公開ファイルがありません

    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.