その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.04.10 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > GraphicConverter

GraphicConverter

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
GraphicConverter
数多くの形式に対応する高機能画像変換・管理ソフト
Mac OS X/Mac OS  シェアウェア
GraphicConverter
  • 画像編集ウィンドウ。全体・細部を見ながらレタッチを行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 一括変換では、画像形式の変換だけでなく、ファイル名の変換なども可能
  • 画像ブラウザ。プレビューで確認しながら、効率よく画像管理を行える

  • 非常に幅広い画像形式に対応する画像変換・管理ソフト。バッチ処理で変換を行うことが可能で、ファイル名や画像形式の一括変換から、サイズの縮小、減色といった処理を、ファイルを開かずにまとめて行うことができる。

    「GraphicConverter」は、数多くの画像形式の読み込み・書き出しに対応した高機能グラフィックソフト。ソフト名通りの画像変換機能を中心に、ブラウザによる画像管理、フォトレタッチ、スライドショウなど、多彩な機能を備えている。対応する画像形式は、Ver.4.3で読み込みが約145種類、書き出しが約45種類。MacintoshやWindowsで一般に使われる画像形式から、UNIXやPDA、プレイステーションで使われる形式まで、幅広いプラットフォームの画像ファイルを変換できる。

    大きな特徴が、強力な自動処理機能。複数のファイルに対して、ファイル名変更やHTML形式のカタログ出力、カラーテーブルの変更などを一括処理できるほか、バッチ処理で複数の処理を連続実行することもできる。バッチ処理では、サイズの変更や解像度の変更、輝度/コントラストの変更などをまとめて行うことが可能。専用の変換ダイアログで、あらかじめ処理内容を指定しておく仕組みになっている。指定フォルダ内の全ファイルの一括処理や、選択ファイルのみの一括処理が可能だ。

    画像を閲覧・管理するブラウザは、縦に3分割された3ペインの構成。左側ではフォルダをリスト表示し、中央はファイル一覧(画像はプレビュー表示)、右側では中央で選択した画像のプレビューと詳細なファイル情報を表示する。ファイルのコピーや移動、ファイル名の変更などをFinderと同様に行えるほか、画像の90度回転(画像ファイルを開かずに)といった操作も行える。

    そのほか、画像編集やレタッチ機能を備える。画像編集機能としては、サイズ変更、解像度変更、色数変更、透明GIFの透明色変更のほか、アニメーションGIFの設定(表示時間やループの指定など)などの機能がある。レタッチ機能としては、図形ツール、塗りつぶし、ペンツール、テキストツールといった基本的な機能に加え、明るさとコントラストの調整、赤目の修正、エッジの鮮明化、スマートトリミング(周囲の余白をカット)などの機能を備えている。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    非常に多機能ではあるが、操作環境がよく整備されており、画像データの管理を快適かつ効率的に行うことができると感じた。

    例えば、画像ブラウザ上では、Finderと同じ感覚でファイルのフォルダ移動(ドラッグ&ドロップ)や他フォルダへのコピーがマウス操作で行える。コンテキストメニューの項目も豊富で、名称変更や削除といったファイル操作だけでなく、画像の回転、上下/左右反転なども行えるようになっている。また、3ペインのフレームサイズは、仕切りの移動で自由なサイズに設定できるので、必要に応じて、見たい画面を大きく表示することができる。この画像ブラウザは複数起動できるので、複数のフォルダ内の画像ファイルを同時に閲覧することが可能だ。

    「一括変換」というと一般のユーザには関係なさそうに感じるかもしれないが、ファイル名変更など手軽に使える機能もある。これは「名前を小文字にする(大文字にする)」といった簡単なものから、「インデックス(共通名称)+通し番号」「日付入り」「拡張子」など多彩なオプションがあり、「名前+日付」「日付+名前+拡張子」といった組み合わせも可能だ。この機能は、規定の名称がつけられてしまうデジタルカメラの画像ファイルを管理するときなどに便利だろう。

    多数の画像ファイルを管理する必要のあるグラフィックデザイナーやWebクリエーターといったプロの用途に堪えるものだが、一般ユーザにとってもデジカメ画像の整理などで威力を発揮しそうだ。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    僕が昔から長らく愛用しているソフトウェアです。数多くの画像フォーマットに対応しているので、「GraphicConverter」で開いたり、変換したりすることができないグラフィックファイルはほとんどありません。また、基本的の画像処理機能は豊富に備えていますので、このソフトウェア1本でほとんどの表示、処理、修正、変換のニーズに対応できます。
    (Bridge 1 Software)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● GraphicConverter Ver.4.3b2J
  • 作 者 : Lemke Software さん、Bridge 1 Software さん
  • 対応OS : Mac OS X/Mac OS
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://lemkesoft.com/http://www.bridge1.com/
  • 補 足 : 試用期間中は起動時にシェアウェア警告が表示される


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェア(5,985円?)
    GraphicConverter PPC 高機能な画像変換&描画ソフトウェア 

    シェアウェア(5,985円)
    GraphicConverter Carbon 高機能な画像変換&描画ソフトウェア 



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.