その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.02.20 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Deaces

Deaces

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Deaces
プラグインで機能を拡張することができる多機能アーカイバ
Windows Me/2000/98/NT  フリーソフト
Deaces
  • エクスプローラ風の画面で、アーカイブの詳細な情報を表示できる。プラグインにより、機能の拡張も可能

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「圧縮ですね」ダイアログ。DLLがインストールされていれば、対応できる形式は増える
  • セットアッパー画面。関連付けやシェル拡張などの指定はここで行える

  • プラグインを導入することで、圧縮・展開以外の機能を追加することもできる多機能アーカイバ。

    「Deaces」は、アーカイブファイルの内容をフォルダツリーとファイルリストで表示するエクスプローラ風の圧縮・展開(解凍)ソフト。アーカイブ全体はもちろん、アーカイブに含まれる個別のファイルを操作することも可能だ。メイン画面のメニューやボタンによる操作以外にも、エクスプローラのコンテキストメニューなどからファイル操作を行うことができる。

    圧縮・展開ともにLZH/ZIP/CAB/RAR/TAR/ARJ/YZ1/ACE/GCA/BCAの各形式に対応するのに加え、ISHの展開にも対応する。セットアッパー機能を使うことにより、ファイルの関連付けや「送る」メニューへの追加、シェル拡張を簡単かつ詳細に設定することができる。圧縮・展開には別途、対応のDLLが必要となる。

    初期状態では、圧縮・展開時に「圧縮ですね」「解凍ですね」ダイアログが表示され、ここでファイル保存先などの細かな設定を行える。例えば「圧縮ですね」ダイアログでは、圧縮ファイル名や保存先フォルダ、圧縮形式などを選べるほか、各アーカイブ形式ごとのオプションなども設定できる。同様に展開では、展開先の選択以外にも、フォルダの作成方法(そのまま展開/アーカイブと同名のフォルダを作成して中へ展開/フォルダ構造を無視など)を指定できる。もちろん、常にデスクトップを対象とすることも、また、あらかじめデフォルトのフォルダを指定して、そこで作業することも可能だ。

    LZH/ZIP/CABなどの形式で自己展開アーカイブを作成できるほか、既存のアーカイブファイルの自己展開型への変換や、アーカイブ形式の変換もできる。アーカイブが壊れていないか検査する機能もある。

    ユニークなのは、プラグインを導入することで、圧縮・展開以外の機能を追加できること。現在、提供されているプラグインは、DLLの最新版チェック/ダウンロード、ファイルの分割、実行ファイル/DLLからのリソース抽出など。そのほかにも多数のプラグインが提供されており、すべて作者のホームページからダウンロードできる。

    オプションでは、デフォルトの圧縮・展開先フォルダの指定のほかにも、処理結果をメッセージボックスで表示する、展開後にフォルダを開く、複数起動の許可、ファイルをドラッグ&ドロップしたときの動作、ショートカットキーのカスタマイズなど、細かな指定が可能だ。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    DLLファイルを別途インストールしなければならなかったり、プラグインで機能を拡張できるといった点からもわかる通り、全体には「上級者向けに作り込んだ」という印象のソフトだ。これは操作自体が特に難しいという意味ではないのだが、パソコン初心者にとってはメニューやボタン、ダイアログボックスに表示されるオプション項目の数などにちょっと威圧されるかもしれない。

    もちろんアーカイバにちょっとなれたユーザなら大した問題ではなく、現時点での評価としては「他のアーカイバにもの足りなさを感じるようになった人向け」というようなことになるのではないだろうか。仮に現状のコンセプトを維持したまま初心者層までユーザを広げるとするなら、DLLファイルのセットアップ時に必要となるWindowsのフォルダオプション設定についてヘルプで詳しく説明したり、基本的な圧縮・解凍操作についてはウィザードのようにステップバイステップで操作できるようにすればよいだろう。上級ユーザ向けとしては、今後どんなプラグインが出てくるかが楽しみだ。

    なお、ヘルプファイルに明記されている確認済みの動作環境としてはWindows 98/Me/NT/2000となっているが、筆者が試用した限りではXPでも問題なく動作するようだ。ただし、すべてのDLLファイルやプラグインで試したわけではないので、その点についてはご了解いただきたい。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    とある日、自分の使いたいように使えるアーカイバがないことに気づきました。インターネットをやっていると圧縮ファイルは頻繁に扱うので、不便さを感じていました。そこで、未熟ながらもプログラマだったので自分で作ろうと考えました。そして、完成したのがこのDeacesのもととなった「FrozenMoon」でした。

    そのうち、開発とともに私の技術力も上達していき「FrozenMoon」に不満を抱くようになりました。そんなときに思い切って一から作り直して完成したのが「Deaces」なのです。

    開発中に苦労した点
    一番苦労したのは、環境によって発生するバグがあるのですが、それを修正するためのデバッグ作業がすごく手間がかかって苦労しました。でも、そんなときにユーザのみなさんからの報告や協力がすごく手助けになって……。すごく苦労したのですが、非常にいい経験だったと思います。

    今後のバージョンアップ予定
    現在、忙しくて開発が遅くなってますが「Deaces」の後継ソフトを開発中です。「Deaces」よりもさらに使いやすく高機能にと作っています。いままでの経験やみなさんからいただいた要望などをもとにすごいものを作りたいと思うので、よろしくお願いします。

    最後に
    このソフトはみなさんの要望・報告に助けられて開発してきました。一人の力では決してここまでできなかったと思います。ホームページの掲示板/メールなどでの質問/要望/バグ報告をお待ちしてます。お返事は99%していますので、お気軽にしてみてください。

    (NAO)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Deaces Ver.0.0948
  • 作 者 : NAO さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7030/
  • 補 足 : 動作にはUNLHA32.DLLなどの対応DLLが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.