その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.08.11 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > File Batch Exchanger

File Batch Exchanger

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
File Batch Exchanger
ファイル名や属性、ファイルの内容などを一括置換できるソフト
Macintosh PPC  シェアウェア
File Batch Exchanger
  • メイン画面。ファイル名変換、属性変換、テキスト変換といったそれぞれの処理は下部のタブで切り替えられる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • CSVからHTMLのテーブルへの変換機能もある。Excelで作成した表を変換すると、<TABLE>タグ付きのテキストへ変換される
  • 設定メニュー。ウィンドウのカラーやファイルリストへのアイコン追加なども行える

  • ファイルの名称、属性、内容の変更といった処理を一括して行うことのできるソフト。

    「File Batch Exchanger」は、ドラッグ&ドロップで処理対象を指定し、「ファイル名変換」「属性変換」「テキスト変換」から処理内容を選択・実行するだけで、大量のファイルに対して一括で処理を行うことのできるソフト。

    ファイル名変換では、大文字←→小文字変換、ファイル末尾への拡張子などの追加、連番付きのファイル名への変更といった処理が行える。処理の条件として「部分的に一致」「先頭から一致」「(ファイル名から)指定文字数をカット」などから選択して実行することが可能だ。あらかじめ用意されている処理内容のほか、新旧のファイル名を記述した変換テーブルを作成して、ファイル名の変更を行うこともできる。

    属性変換では、Mac OSで設定することが可能なクリエータ、ファイルタイプといった情報や、不可視ファイル、ロックファイルの設定・解除などの操作が行える。

    テキスト変換は、テキストファイルの内容を一括して置換・検索する機能。一般的な文字列だけではなく、TABコードや改行コードといった特殊文字の処理も行える。CSVファイルをHTMLのテーブルに変換する機能もある。処理対象をファイルタイプが「TEXT」のファイルのみに絞ることもできる。

    ファイルは、ドラッグ&ドロップなどで設定したすべてを処理対象とできるのはもちろん、「隠しファイルを除く」「隠しファイルのみ」「テキストファイルのみ」「第一階層のみ」から選択することもできる。処理対象リストをファイル名やファイルタイプ、ファイルサイズ、修正日などでソートすることも可能だ。

    そのほか、ファイル移動やコピー、タイプ/クリエータ/フルパスといったファイル情報の書き出しを行う機能もある。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    複数のファイルに対してファイル属性の変更などが行えるツールはいくつかあるが、それに加えて、テキストファイルの加工も行えるようになっている点が目新しい。

    ファイルの名前を連番に加工したり、別途設定された変換テーブルにもとづいてのファイル名変換機能や、複数ファイルの文字列一括置換は、DTPやホームページ作成などでの画像データ、テキストデータの更新、管理といったシーンでも役立つはずだ。加えて、変更対象としてリストアップしたファイルのファイル情報を書き出すことができる点も特筆しておきたい。

    「File Batch Exchanger」のおもしろい機能として、CSV形式のファイルから、HTMLのテーブルタグを作成する機能がある。これを使うと、Excelなどで作成した簡単な表をホームページなどに持っていくことも可能になる。

    変換は簡単なものなので、生成された<TABLE>タグを含んだデータをさらに加工する必要があるものの、複雑な表の作成をおまかせにできるのはうれしい。

    1本でファイルの管理からちょっとした加工まで行える、まさに万能ナイフのようなツールだ。

    (宮原 公文)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    「***.GIF」を「***.gif」に統一するのが大変だということで作りはじめました。周囲の追加要望に応えているうちに、そこそこ使える状態になったので公開させていただきました。

    開発中に苦労した点
    プログラミングも大変なのですが、どちらかというとインタフェースを試行錯誤しながら決定しています。

    ユーザにお勧めする使い方
    とにかく多量のファイルに対して、ファイル名、属性、テキスト内容を変更するのに便利です。操作性についても比較的よいと思っていますので、一度お試しください。

    今後のバージョンアップ予定
    特に現状では、大きな機能アップは予定していません。というよりネタ切れといった感じですので、何か追加機能の要望があればどしどしお寄せください。OS X対応を予定しています。一部機能が未対応ですが、ほぼ動いています。必要であればご連絡ください。

    (Masashi Ichikawa)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



     File Batch Exchanger Ver.3.0
  • 作 者 : Masashi Ichikawa さん
  • 対応OS : Macintosh PPC
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www05.u-page.so-net.ne.jp/kc4/itikawa/
  • 補 足 : 試用期間中は、一度に処理できるファイル数が20件に制限される


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(1,728円(税込))
    File Batch Exchanger 3.0 ファイルのリネーム、属性変更、テキストの置換などを一括で処理ができます (700K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.