![]() |
ベクターソフトニュース - 2000.05.31 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホネホネ!ダンシングマスターLITE
ガイコツに振り付けをし、ダンスの得点で競う対戦型ダンスゲーム ■Macintosh PPC ■シェアウェア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 対戦やプレビューでは、バックダンサー2名(これもガイコツだ)をつけて踊らせることもできる。バックダンサーの動きは首や手足を同じように繰り返すだけなのだが、ガイコツが3人そろうだけでも妙におかしい。音楽にあわせて踊っているのを見るだけで気分転換になること間違いない。一種の「なごみ系ソフト」ともいえるかもしれない。 なお、このLITE版には、対戦用のデータとして、500点満点のサンプルが入っている。振り付けの参考にしてみるのもよいだろう。 (宮原 公文・練馬 ベク蔵)
《スクリーンショット》 オープニング画面。「編集」「対戦」の2種類のモードがある 《スクリーンショット》 対戦中。右の採点者たちに気に入ってもらえるダンスを披露しよう 《スクリーンショット》 対戦結果は、新聞「ホネホネタイムス」の1面で報道される。満点のサンプルデータが相手では勝てるわけもないが…… 《スクリーンショット》 [ポーズ]ボタンには、この4種類のポーズがプリセットされている。もちろんこれを編集することも可能 【作 者】 Tiny Biz Unit さん 【作者のホームページ】 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/mayujoy/ 【補 足】 正式版は500円のシェアウェア。サンプル版であるこのLITE版では、対戦用データの書き出しができない、編集が4小節分しかできないといった制限がある |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
|
||||
![]() |