arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2002.01.30
森田将棋 for PalmOS 森田将棋 for PalmOS  1.0
強力な思考ルーチンを持った将棋対局ソフト
PalmOS 製品:試用可(3,880円)
Palmとの本格的な対局が楽しめる将棋ソフト。4段階の強さの変更や駒落ち設定機能のほか、「詰将棋」「次の一手」などの問題集も用意されている。


メイン画面
■ 「強い」Palmと本格対局。受けがしっかりしており、スキを見せるとキッチリと逆転を狙ってくる

「森田将棋」は、1985年にPC-9801/8801用のゲームとして発売され、現在にいたるまで開発が続けられている「老舗」の将棋対局ソフト。これまでさまざまなハードで発売されているが、Palm用は本作が初登場だ。ブレイモードには「自由対局」のほか、「詰将棋」「次の一手」の2つの問題集モードがある。

「自由対局」では、任意に設定を変更しての対局が楽しめる。Palmとの対局のほか、交互に操作しての2人対戦も可能だ。Palmのレベルは入門〜上級まで4段階から選択可能で、駒落ちの手合いも、9種類(平手/香落/角落/飛車落/飛車香落/二枚落/四枚落/六枚落/八枚落、それぞれ上手/下手)から指定できる。また、対局中は「待った」をして、失着やミスタップを1手戻して訂正することも可能だ。

「詰将棋」は、出題された詰め将棋(王手の連続で玉を詰める問題)を正確に解くモード。正解手を最後まで答えられれば問題クリアとなる。1手詰めの初級から7手詰めの特級まで、各10問が用意されている。

「次の一手」は、「この局面で、次にどう指すのが最善か」を当てる問題。3つの候補手が表示されるので、最善の手を選択して解答する(正解の場合は解説あり)。こちちは初級から特級まで、20問ずつ計80問が出題される。

駒の操作はすべてスタイラスで行う。タップでつかんだ駒は、移動可能な部分が白く表示されるので、初心者でもわかりやすい。途中の対局は新規の対局を始めない限り記録が残るので、ちょっとした時間でのプレイが可能だ。メニューからは効果音の音量は大/中/小/OFFから設定できる。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ 対局設定画面。豊富な駒落ちモードがそろっている
■ 詰め将棋問題は最後まで完答して正解となる。3手詰めでもなかなか侮れない
■ 次の一手は全80問。しっかり先まで読まないと選択肢にひっかかってしまう
reviewer's EYE 「森田将棋」は15年以上も前から開発が続く伝統のある将棋ソフトだ。3手目で角交換をするコンピュータのクセは古いファンならご存知だろう。本作はPalm版ということで、現在PCなどで発売されているものに比べれば劣るものの、十分に手ごたえのある強さだ。駒落ちなどで調整すれば、初心者〜初段ぐらいの人まで遊べるだろう。上級向け設定ではコンピュータの思考時間は多少長いが、ハード的な制限を考えればよくやっている方だと思う。

また、電車の中などで友人と遊ぶのもよい。盤駒がなくても、Palmをテーブルに置いて向き合い、スタイラスを渡しながらプレイができる。

ただ、残念なのは複数棋譜の保存・再生機能や研究のためのモードがないこと。これらは棋力の向上に役に立つので、ぜひとも入れて欲しいところだ。また、対戦後や詰め将棋の後で、おおまかな棋力判定などができるとよいと思う。
(塩野貴之)

【作 者】 (株)オルジェ 
【作者のホームページ】 http://www.oruge.co.jp/
【備 考】 試用は1局まで対局できる。また、「詰将棋」「次の一手」はレジスト後にプレイ可能になる
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
現在公開ファイルがありません


ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.