arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2001.12.12
スターソルジャー for PalmOS スターソルジャー for PalmOS
5方向ビームで敵を一掃する、傑作シューティングゲームのPalm移植版
PalmOS 製品:試用可 (3,880円)
一世を風靡した縦スクロールシューティング「スターソルジャー」のPalm移植版。5方向ビームの爽快感や、隠しフィーチャーの出現といった要素がほぼ完全に再現されている。

メイン画面 ◆ 動画コンテンツ 
今回紹介したソフトを、動画コンテンツでご覧になれます。(WMV形式)

MOVIE スターソルジャー for PalmOS (ISDN向け 64Kbps 736KB)
MOVIE スターソルジャー for PalmOS (ADSL向け 1Mbps 13,961KB)


動画コンテンツの閲覧には、「Microsoft Windows Media Player」が必要になります。「Microsoft Windows Media Player」は、マイクロソフト社のホームページからダウンロードすることができます。
Get Windows Media Player


動画コンテンツを快適にご覧頂くには、ADSLでのインターネット接続を推奨します。
フレッツ・ADSLのお申し込みは、こちらから行うことができます。
フレッツ・ADSLお申し込み
■ 5方向ビームで敵や地上基地を破壊せよ! 隠しフィーチャーも盛りだくさんだ

「スターソルジャー」は、1986年にファミリーコンピュータ用ソフトとして発売され、大人気を博した縦スクロールシューティングゲーム。当時「キャラバン」と呼ばれた全国大会ではタイムアタックによるハイスコア競争が繰り広げられ、多くの子どもたちを熱狂させた。

時空世紀××.×年、宇宙船が正体不明の敵からの無差別攻撃に遭う事件が続発していた。惑星連合は原因究明のため大型戦艦を出撃させたが、帰ってきたのは通信カプセルだけ。この報告で敵は人工頭脳に制御された巨大な浮遊大陸であることが判明し、この浮遊大陸を破壊できるのは、最新小型戦闘機「シーザー」のみ、という結論に達した。あなたは宇宙戦士として「シーザー」に乗り込み、浮遊大陸を制御している人工頭脳「スターブレイン」を破壊する……というストーリーでゲームは開始する。

操作は上下左右の移動とショットのみと非常にシンプル。敵と地上物をショットで破壊し、ステージのラスボスと戦ってクリアを目指す。時間内にラスボスを倒さないとステージ中盤に戻されるという独自のペナルティがある。3機を失ってしまうとゲームオーバーだ。

地上の「パワーカプセル」を撃って浮上させ、それを取ると自機がパワーアップする。パワーアップには「スピードが上がる」、「自機が変形して後方へビームを発射する」、「5方向にビームを発射し、バリアが自機を守る」の3段階がある。バリアは敵弾のみ防ぐことができるが、1回の被弾で3方向ビームにパワーダウンし、計5発の被弾でバリアが消滅してしまう。また、バリア使用時にカプセルを取ると、画面上の敵をすべて倒すことができる。

ステージは全部で16面。隠しフィーチャーの場所や4ステージごとの中ボスの登場など、ほとんどの点がオリジナルに忠実に再現されている。

操作方法は、メニューの「Preferences」から設定する。ハードキーの割り当ては6種類から選択でき、またスタイラスによる操作も可能だ。ショットもオート連射機能やレーザーアイテムを取ったときの採用/不採用などの設定ができる。そのほか、4段階で音量調節も可能だ。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ カプセルを撃って浮遊させる。パワーアップは3段階で切り替る
■ 上下からせまるこの敵は、合体前に倒すと8万点ボーナスだ
■ キーコンフィグ画面。「ボタンを押さないとDown」の設定が意外と遊びやすい
reviewer's EYE ファミコンブームとシューティングゲームブーム双方の機運もあって、大人気作品となった本作。本作は1985年から全国を縦断して行われたイベント「キャラバン」の第2弾ソフトとして登場したことも感慨深く思い出される。ちなみにこのイベントでは2分間の予選と5分間の決勝で構成され、限られた時間内で高得点を競っていた。「ハイスコア」を出すことが何よりのステイタスだった時代のお話である。

また、「16連射」で記憶に残る「高橋名人」が大活躍したのもこの頃。あの当時の人気ぶりはアイドル並で、社会現象とまで言われた当時のファミコンブームを伺わせる。個人的な話で申し訳ないが、筆者が仕事で高橋名人にお会いしたとき、筆者はひとりの子どもに還り、思わずサインを求めてしまったことがある。そのときの、当時の思い出を語りながらサインを快諾してくれた氏の笑顔が印象深い。

移植はほぼ忠実なのだが、敵の攻撃パターンなとは若干オリジナルと異なっているような気がする(筆者の個人的な思いこみかもしれない)。やはりPalmでの操作性や画面のタテヨコ比の違いなどがあるため、難易度が調整されていると思われる。もっとも、実際プレイして違和感を感じることはまったくないので、さしたる問題ではないだろう。さすがにハードキーでは16連射は無理だが……。

勝手な意見としては、「キャラバン」であった2分間モードや5分間モードなどがあると、友だち同士で競い合ったりできてよかったのではないだろうかと思う(余談だが後にPCエンジンで発売された「スーパースターソルジャー」ではそういったモードがあった)。

ファミコン版の発売から十数年を経た今でも十分に楽しめる内容だ。20代、30代になった当時のプレイヤーも、今までプレイしたことのない人も、ぜひ一度このPalm版を体感してほしい。
(塩野貴之)

【作 者】 (株)オルジェ
【作者のホームページ】 http://www.oruge.co.jp/
【備 考】 グレースケール版もアーカイブに同梱されている。また、試用期間中はステージ1のみプレイ可能
ソフト作者からひとこと
■ ソフトを開発しようと思った動機、背景

家庭用ゲーム以外の勉強もしてみようかなって感じで始めて見ました。それで何か作るのなら、スターソルジャーにしようと思った次第です。

■ 開発中に苦労した点

描画周りの高速化にとても苦労しました。

■ 今後のバージョンアップ予定

ハイレゾ対応とか、裏面なんかも入れてみたいですね。

■ その他

当時ファミコンで遊んでた世代の人達に、楽しんで貰えたら嬉しいです。

(開発元:ハドソン)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
現在公開ファイルがありません


ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.