USBロック制御

USBメモリースティックを用いた端末制御ソフト


ソフト詳細説明

☆☆☆PC・Japan 2006.6月号に掲載されました。☆☆☆
☆☆☆週刊アスキー2005 11-1号に掲載されました。☆☆☆
☆☆☆月刊DBマガジン 2006.12号に掲載されました。☆☆☆
1.USBキーに固有の鍵を生成し、未装着時には以下の何れかの端末制御を行います。
(1) ログオフ(時間指定あり)
(2) シャットダウン(時間指定あり)
(3) キーボードロック(時間指定あり)
(4) スクリーンセーバ
(5) 画面表示
2.隠しフォルダ又はファイルの設定ができます。
3.別ソフトPacketDefenderからの制御が可能となりました。

使用例)
○シャットダウンを指定した場合、帰宅時にUSBキーを抜けば後は勝手にシャットダウン!
※このソフトウェア、別掲載の「SecCtl.dll」を用いたアプリケーションです。

動作環境

USBロック制御の対応動作環境
ソフト名:USBロック制御
動作OS:Windows XP/2000
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: freeman 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「LOGIN管理」カテゴリーの人気ランキング

  1. RUNASA パスワード入力なしで別ユーザによる実行を行う(ユーザー評価:0)
  2. MonAutoInput SE コピー&ペーストが必要ない自動ログインID、パスワード入力、プラウザ機能付パスワード管理ソフト(ユーザー評価:4.5)
  3. Auto Logon for Windows NT 4.0 Windows NT 4.0で自動ログオンできるようにする(ユーザー評価:0)
  4. USBロック制御 USBメモリースティックを用いた端末制御ソフト(ユーザー評価:0)
  5. ID_パスワード_管理 IDおよびパスワードを一括管理、一つのパスワードで複数のIDパスワードを強固な暗号化で保護して保存する(ユーザー評価:0)

「各種セキュリティ」カテゴリのソフトレビュー

  • Advanced Password Recovery Suite - 1,500種以上のソフトに対応。忘れてしまったIDやパスワード、ライセンスキーをワンクリックで復元できるソフト
  • IObit Malware Fighter 7 PRO - Bitdefenderおよびオリジナルのエンジンを搭載し、様々な脅威に対応するセキュリティ対策ソフト
  • シンプルなパスワード管理ツール 1.2.5.2 - 「パスワードの使い回し」対策やクリップボードの自動クリアなど、さまざまな機能で安全性に配慮したパスワード管理ソフト
  • FileCapsule Deluxe Portable 2.0.10 - 「共通鍵」「公開鍵」の両暗号化方式に対応。手軽に使える、高速・高機能なファイル/フォルダ暗号化ソフト
  • SUPERAntiSpyware Free Edition 6.0.1228 - ほかのセキュリティ対策ソフトとも併用できる、軽量・軽快な非常時監視型スパイウェア対策ソフト

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION