EXCELで給与明細書・賞与明細書から年末調整の計算と源泉徴収票・源泉徴収簿と扶養控除等申告書を作成する
EXCELで給与明細書・賞与明細書と年末調整の計算から給与所得の源泉徴収票、扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書、配偶者控除等申告書、基礎控除申告書、所得金額調整控除申告書、給与所得の源泉徴収簿と法定調書合計表を作成します。
令和07年1月からの源泉徴収税額表による給与明細書と賞与明細書の作成から年末調整の計算に対応します。
源泉徴収票をe-Taxソフト(web版)で提出、給与支払報告書をeLTAXのPCDesk(DL版)で提出するには「VBA 法定調書・電子申告」システムにデータを移行してください。
このシステムで管理できる役員と従業員数は30人までになっています。
令和07年分の12月税制改正対応版の変更事項
※ 令和07年12月以降の税制改正対応版はkyuyo0712.xlsbというファイル名になっています。
・基礎控除の見直し
・給与所得控除の見直し
・特定親族特別控除の創設
・扶養親族等の所得要件の改正
・源泉徴収票(給与支払報告書)に「特親」「特定親族特別控除額」の追加と「控除対象扶養親族等」に特定親族の区分を追加
・源泉徴収簿に「特定親族」「特定親族特別控除額」の追加
・基礎控除申告書の変更と特定親族特別控除申告書の追加
令和07年版は令和07年11月までのファイル名はkyuyo07.xlsb、税制改正に対応した令和07年12月版はkyuyo0712.xlsbというファイル名になっています。
「VBA PRO 給与計算・年末調整」の令和07年12月からの税制改正に対応した年末調整は以下のPDFファイルを参考にしてください。
https://soft-j.net/pdf_help/vba_kyuyo_nentyo.pdf
使用方法や注意事項、データの移行方法はファイルを解凍してVBA_READ_ME.TXT ファイルを読んで下さい。
このシステムは「システムの使用許諾書」に同意していただくことが使用条件となっていますのでご了承ください。
http://www.soft-j.com
ベクターシェアレジで購入された場合は、ユーザー様のメールアドレスは不明のためエラー情報やバージョンアップのお知らせをメール送付することが出来ません。
エラー情報やバージョンアップのお知らせ配信するには、下記アドレスにメールで購入したシステム名とお申込み番号をお知らせください。
regmaster@soft-j.com
このシステムの「開始」メニューの「パスワード解除」からライセンスキーを入力すると7月分以降のデータ入力とデータの保存および年末調整の計算ができます。
このシステムの動作確認の上、継続的に利用される場合には使用料金のお支払をお願いします。
VBA_READ_ME.TXTファイルの使用許諾契約書に同意された上でのご送金をお願いします。
| ソフト名: | VBA 給与計算・年末調整 R07(税制改正対応版) |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 11/10 |
| 機種: | IBM-PC x64 |
| 種類: | シェアウェア |
| 作者: | Soft-j.com |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。