断影結晶符転

画像ファイル(PNG, JPEG, BMPなど)からWindows用のICOファイル(.ico)を作成するツール


ソフト詳細説明

『断影結晶符転』は、画像ファイル(PNG, JPEG, BMPなど)からWindows用のICOファイル(.ico)を作成するツールです。


【画像の選択】
・「画像を選択」をクリックすると、画像ファイルを選択できます。
・選択された画像はプレビュー領域に表示されます(256×256サイズに縮小表示)。
・正方形でない画像を選んだ場合、警告が表示されます。

【サイズの選択】
・生成するアイコンのサイズをチェックボックスで選択できます。対応サイズは以下の通りです:
16×16
32×32
48×48
64×64
128×128
256×256
※初期状態ではすべてのサイズが選択された状態です。

【ICOファイルの作成】
・「実行」をクリックすると、選択されたサイズに基づいてICOファイルを作成します。
・保存先は元の画像と同じフォルダになります。
・ファイル名は 元画像名-YYYYMMDD-HHMMSS.ico の形式で保存され、上書きを防ぎます。

動作環境

断影結晶符転の対応動作環境
ソフト名:断影結晶符転
動作OS:Windows 11/10
機種:IBM-PC x64
種類:フリーソフト
作者: H.C 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「その他」カテゴリーの人気ランキング

  1. カメラでなんでもスキャン Pro2 はがきやチラシ、アルバムに貼られた写真やスキャナに入らない大きなものまで何でもスキャンできる(ユーザー評価:0)
  2. 想イデジタル -スマホでスキャン&ファイリング- スマホで撮影して身の回りのものを簡単手軽にデジタル化整理!(ユーザー評価:0)
  3. 画像位置情報取得ツール 写真のExif情報に含まれているGPS位置情報を取得し地図で表示する(ユーザー評価:4.5)
  4. STEP_K エクセル風タグエディタ SuperTagEditor/STEP/STEP_M の Unicode 対応版(ユーザー評価:0)
  5. 画像ビューアソフト「Sky-eye」【撮影位置図】 位置情報(GPS)付き写真の撮影位置を、地図上に表示することに特化した画像ビューア(ユーザー評価:0)

「その他」カテゴリのソフトレビュー

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION