ZIPや7z圧縮画像ファイルを全解凍せずに画像を表示できるシンプルな2画面画像ビューア
【画像ファイルの開き方】
1. 画像ファイルをこのminiWView.exeで開く。
2. [F]ボタンで、 オープンダイアログから目的のファイルを開く。
3. エクスプローラ等からファイルをドラッグ&ドロップで開く。
4. miniWView.exeを単独で起動する(前回終了時の画像ファイルが開きます)
5. miniWView.exeまたはそのショートカットへ、エクスプローラ等からファイルをドラッグ&ドロップで開く。
※開くことができるファイルの種類は下記[仕様]参照。
※ページの開き方は「右開き(右綴じ)」ですので、2画面で右の画像から左の画像へと進む方向ですので注意してください。
【[ボタン]&{キー操作}】※アルファベットキーは大文字小文字共通です。
[F]{F}オープンダイアログで画像ファイルを指定すると,そのフォルダ内にある画像をすべてリストアップします。
ZIPや7Z圧縮画像ファイルは全解凍せずにその中の画像を見ることができます。
そして,そのうちの1枚を指定すると,指定した画像を右側に、その次の画像は左側に左右に並べて2画面で表示します。
[<]{<または←}2ページ次へ画像を切り替え
[>]{>または→}2ページ前へ画像を切り替え
[S]{S}2画面を1枚の画像として名前を付けて保存
[C]{C}2画面を1枚の画像としてクリップボードへコピー
[A]{A}アバウト&ヘルプ表示
[上段のトラックバー]ページ切り替え
[下段のトラックバー]左右の画面幅を調整
[左端のリストボックス]クリックして画像選択
[画像画面(左)]クリックで2ページ次へ画像を切り替え
[画像画面(右)]クリックで2ページ前へ画像を切り替え
[画像画面(左右とも)]マウスホイール(↑:2ページ前へ,↓2ページ次へ)画像を切り替え
{PageUp}一番最初のページ
{PageDown}一番最後のページ
ソフト名: | miniWView |
---|---|
動作OS: | Windows 11 |
機種: | x64 |
種類: | フリーソフト |
作者: | Arihiko |