エクセルで勘定科目の内訳明細を集計する 集計する勘定科目は自由に設定できる
どの勘定科目でも内訳を集計でき、集計する勘定科目、内訳の設定が自由にできます。
 本ソフトは、補助簿を作成するのもではなく集計するものです。(エクセルですから印刷はできますよ。)
 集計は以下の3通りになっています。
 (1)内訳を設定した全勘定科目を勘定科目ごとに内訳を集計
 (2)内訳を設定した特定勘定科目の内訳を集計
 (3)内訳を設定した特定勘定科目の特定の内訳を集計
 集計できるデータ量は、エクセルの1シートに集計できるデータ量になりますので、それを越えるような場合は、複数の科目ごとに分けてファイルを複数にしてお使いください。
 なお、シェアウェアになりますが、31日間一切の機能制限なくお使いできます。
 試用期限後、使わなければゴミ箱にポイするだけです・・・・・・
試用期限は31日間です。試用期限後はパスワードを登録しないと使用できません。
 銀行振込でお支払いただき、送付するメールアドレスとお名前を一緒に送付してください。
| ソフト名: | 勘定・内訳科目明細 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :650円 | 
| 作者: | cyoge | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。