授業時数計算ソフト

年間行事計画をもとに指定した期日間の授業時数を計算する


ソフト詳細説明

このソフトは年間行事計画を簡単に作成すると同時に、それをもとに中間考査まで、或いは期末考査までに、どのクラスが何時間授業が出来るかを計算するソフトです。
また、併せて各曜日の何時間目が何時間授業ができるかも計算します。
勿論、曜日変更、行事などの条件も簡単に入れることが出来ます。

利用条件・試用期間中の制限など

完成版ご希望の場合は、http://www2s.biglobe.ne.jp/~k-mamoru/で確認して下さい。

動作環境

授業時数計算ソフトの対応動作環境
ソフト名:授業時数計算ソフト
動作OS:Windows 98/95
機種:汎用
種類:シェアウェア :1,000円
作者: k-mamoru 

お支払い

このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。

※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。

その他のお支払い

その他送金方法あり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

計画  授業  時数  行事  期日 


「学校・教務」カテゴリーの人気ランキング

  1. 薬品台帳システム やくまるくん 学校で、薬品を管理する薬品台帳ソフト(ユーザー評価:3.5)
  2. 出欠くん 各月末1回の操作で小中学校の出席管理(月末統計、学期末・学年末出席統計)が簡単にできる(ユーザー評価:0)
  3. 観点から評定くん 観点別評価と評定(絶対評価)を自動算出 各観点ごとの重み付けも可能(ユーザー評価:4.5)
  4. 簡単SP表作成EXCELマクロ SP表を簡単に作成できます(ユーザー評価:0)
  5. 文籍(Monjack) 学校図書館の資料貸出、検索等を補助する(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION