wtt 時間割作成支援(駒の自動割付)

高校・中学の実際に使える時間割を自動作成・支援する


ソフト詳細説明

穴を作らない、1日5時間未満にする、同じ日に同じ科目は入れない、3連続授業を作らない、4時間授業を週1回までとする、2単位は連続日にしない等々、時間割作成係にはたくさんの要求が寄せられます。
今までの時間割作成ソフトはこれらの条件を完全に満たすように作っていきますから、これらの条件が満たされないだけでなく、考えていない条件は無視され、バランスが悪くなってしまいます。
このソフトでは、条件の評価を計算し、その評価が最適になるように作成していきますから、条件を完全に満たすことができなくても、できるだけ良い時間割を作成します。
また、同時展開の最適化もある程度実行可能です。
すぐに自動作成できるサンプルと、1から作るサンプルをつけてあります。ただ、このサンプルの条件はかなりきついので、がっかりしないように(^^;)
同時展開の駒もD&Dで移動可能です。穴が空く場合は理由を報告してきます。

動作環境

wtt 時間割作成支援(駒の自動割付)の対応動作環境
ソフト名:wtt 時間割作成支援(駒の自動割付)
動作OS:Windows XP/Me/2000/NT
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 金沢 光則 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

中学  高校  時間割 


「時間割」カテゴリーの人気ランキング

  1. 授業時間カウントソフト出欠統計3期制6時間バージョン 授業時間を簡単にカウントするエクセルマクロ(出欠統計付)(ユーザー評価:0)
  2. 年間授業時数計算シート(2005年度 小学校3学期別) 基本的な時間割をベースにしつつ、変更部分だけを記入すれば、自動的に年間授業日数を計算するシート(ユーザー評価:0)
  3. 教室オート free 小学校の特別教室の時間割(割り振り)を確実に作成するエクセルファイル(ユーザー評価:0)
  4. 年間授業時数計算シート(2003年度版) 不定期的な時間割に対応した年間授業時数を計算するエクセルシート(2003年度小学校学期別)(ユーザー評価:0)
  5. 年間授業時数計算シート(2002年度版) 不定期的な時間割に対応した年間授業時数を計算するエクセルシート(2002年度 小学校学期別)(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION