LAN接続のマシンから家庭内の監視・制御が可能
ホームセキュリティをパソコンで実現するソフトに「セキュリティ・システム」というものがあります。これは家庭内の情報の監視(ガス漏れや扉の開閉の検出)並びに家庭内の機器の制御(電灯やエアコンの発停)が可能なものです。もちろん「セキュリティ・システム」を稼動しているマシンからでも、そのマシンにモデムと電話線を介してつながっている通信端末からも、家庭内情報の監視・制御ができます。
しかし今回、「セキュリティ・システム」を稼動しているマシンとLANでつながった他のマシンからも同様の監視・制御をできるようにしたのが、当ソフト「Security System for Lan Client」です。
| ソフト名: | Security System for Lan Client |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 宮川 研二 |