Image Counter

単一スクリプトで複数ページのカウントが可能なWWW用カウンタスクリプト


ソフト詳細説明

本スクリプト『イメージカウンタ』は、CGIを使ったWWW用アクセスカウンタスクリプトです。一般的なアクセスカウンタ同様、画像として参照することで、そのページへのアクセスを計上し、結果をGIF画像として返します。
『イメージカウンタ』はPerl5で書かれており、恐らくCGIを利用可能なほとんどのサーバーで動作します。
『イメージカウンタ(Image Counter)』は次の特徴を備えています。

o ひとつのスクリプトで複数ページのカウントが可能
o ヒット数、ページビュー、ヴィジット数など複数の形式のカウントが可能
o アクセスログ記録機能
o レポートスクリプト付き
o 透過GIFもOK

動作環境

Image Counterの対応動作環境
ソフト名:Image Counter
動作OS:UNIX
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 齋藤 直樹 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「ホスト用」カテゴリーの人気ランキング

  1. ストップウォッチCGI ストップウォッチと同じように経過時間を計測できる(ユーザー評価:0)
  2. 休暇届登録&休暇届閲覧CGI 休暇届登録CGIと休暇届閲覧CGI(3タイプ)のセット(ユーザー評価:0)
  3. 月間予定表登録&月間予定表閲覧CGI 月間予定表登録CGIと月間予定表閲覧CGI(2タイプ)のセット(ユーザー評価:0)
  4. marumail...@ノ" CGI本体をいじることなく、htmlファイルの変更だけでデザインや項目の変更が可能なメールフォームCGI(ユーザー評価:0)
  5. FAQ登録&FAQ閲覧CGI FAQ登録CGIとFAQ閲覧CGI(3タイプ)のセット(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION