横に広いファイルを横スクロールして移動、内容が確認出来る
unix(linux)の事務処理では帳表等横に広いファイルを画面確認するツールが必須です。moreとかlessとかでは途中で行が折れ曲がってしまって内容が確認できません。最近のようにWindowのリサイズが出来るようになっても拡大には限度があります。当プログラムは横に広いファイルを折れ曲げずに表示します。ファイルを30ページまたは50万バイトの単位でブロッキングしてその範囲で上下、左右に移動して内容を確認できます。ガイドラインに指定の行を表示する機能、左側のタイトルを固定して横スクロールする機能、ESCなど帳表に固有な特殊文字を不表示にする機能も設定できます。パターンサーチして該当行に移動する機能も持っています。半角カナにも対応させて頂きました。EUCの半角カナはコードは設定されているのに、対応しているアプリケーションは多くありません。
| ソフト名: | hm 横スクロール画面コントローラ 略称横向きmore | 
|---|---|
| 動作OS: | UNIX | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 三田 守彦 |