指定時間にパソコンを電源オフ・再起動・ログオフする

メイン画面(左)と「電源オフ時間登録」画面(右)。タスクトレイメニューから設定を無効にすることも可能指定時刻に、自動でパソコンの終了/再起動を行ってくれるソフト。強制終了させたり、ログオフ/スタンバイ状態にしたりすることもできる。
「電源オフタイマー」は名前の通り、タイマ動作でパソコンの電源を切ってくれるユーティリティ。あらかじめ時刻をセットして実行すると、指定時刻に自動でWindowsをシャットダウンして、パソコンの電源を切断する。電源を切断するだけでなく、「システムの再起動」「Windowsのログオフ」「スタンバイ/休止状態への移行」を指定することも可能。終了の場合、通常の終了動作を行って電源を切る「通常終了」か、未保存のデータを破棄して強制的に終了する「強制終了」かを選択できる。
電源切断時刻の設定は、ウィンドウ上に表示されている時...
| ソフト名: | 電源オフタイマー | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | iDSoft |