線路を敷いて列車を走らせよう!

メイン画面。線路上を列車がトコトコと移動するのを眺めて楽しむ(画面は3D表示)マップ上に線路や駅、建物、列車を配置し、列車が走る様子を眺めて楽しむソフト。
「SG箱庭鉄道ベーシック」は、碁盤の目状のマップ(箱庭)内に線路や駅、建物などの部品を配置して、列車を走らせる鉄道シミュレータ。シミュレータといっても、難しい運転操作が必要とされるようなものではなく、直線と90度の曲線で構成されたレールの上を電車が一定速度で動く、環境ソフトのようなイメージだ。動きは単純だが、ぼんやりと見ていると癒される。表示モードは2D/3Dを切り替えられる。マップの拡大・縮小表示も可能だ。
マップの大きさは縦20×横20の計400マス。マップに配置できる線路は、縦または横の直線線路、90度の曲線線路と踏切線路。いずれの線路部品も1マスに収まり、...
| ソフト名: | SG箱庭鉄道ベーシック |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/Vista/XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | sogoh |