訪問者通知アプレット
Visitor Checker は、ホームページがアクセスされた時にビジター情報をメールとして自動発送する機能を持っています。 
 メールは、発:あなた、宛:あなた、で発送されます。 
 メールに記載される情報は、 
 アクセスしたユーザーの Computer name (分かる範囲で) 
 アクセスしたユーザーの Domain name(分かる範囲で) 
 アクセスしたユーザーの IP Address 
 アクセスされた URL 
 日付/時刻 
 接続の環境などによって、情報が取得できないことがあります。
 メールが発送されるのは、ホームページがアクセスされ、vchk20.class のアプレットがイニシャライズされた時です。 
 ホストの種類や、ページ切り替えのタイミングによって、メールが発送できないことがあります。 
 receive mail sample (eudora):
 Date: Thu, 2 May 1996 10:55:53 +0900 
 From: sanaidai@sag.bekkoame.or.jp 
 Subject: vchk: sanaidai 
 Apparently-To: sanaidai@sag.bekkoame.or.jp 
 Content-Length: 422 
 Visitor Checker V2.0J 
 COMPNAME :sanaidai.bekkoame.or.jp 
 DOMAIN :ppp037044.asahi-net.or.jp 
 IP Address :202.231.205.148 
 URL : http://www.bekkoame.or.jp/~sanaidai/hit_blow/ 
 DATE : 1996. 5.2. (木) 
 TIME : 10:56 
<利用方法>
 クラスファイル "vchk20.bin" をダウンロードしてください。 
 ダウンロード後に拡張子 bin を class に変更してください。 
 ダウンロード
 このアプレットを使用するHTMLファイルの中の任意の場所に、 
 <APPLET CODE="vchk20.class" WIDTH=2 HEIGHT=2> 
 <PARAM NAME="email" VALUE="あなたのメールアドレス"> 
 <PARAM NAME="title" VALUE="希望する表題"> 
 <PARAM NAME="header" VALUE="本文中の最初の文"> 
 </APPLET> 
 を挿入してください。 
 3行目、4行目は省略可能です。 
 注意:ネットスケープ3.0のバグ?対策でWIDTH,HEIGHTを2にすることを推奨します。 
 トレースモード(トラブルシュート参照)で、 
 Error :helo:501 Invalid domain name
 が出て通信できない場合、
 <PARAM NAME="mode" VALUE="IP">
 を追記してお試しください。
<カスタマイズ>
 どうしてもカスタマイズしたい場合は別途ご相談ください。 
 ご希望の方はE-Mailでご連絡ください。 
 Daiji Sanai <sanaidai@sag.bekkoame.or.jp>
| ソフト名: | Visitor Checker 2 Applet | 
|---|---|
| 動作OS: | 汎用 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Big-Z Project |