VCALC.DEF

簡易電卓マクロ (小数点対応)


ソフト詳細説明

2整数の四則演算をします。
整数部・小数部の入力文字数は各16桁まで指定可能。それ以上は入力エラー。
0による除算または、演算結果が整数部16桁を超えた場合はオーバーフロー。
シンボル @ は直前の演算結果を保持。
タブ、スペース、カンマの入力はすべて無視されます。

動作環境

VCALC.DEFの対応動作環境
ソフト名:VCALC.DEF
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 松井 健三 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「Vz関係」カテゴリーの人気ランキング

  1. PIM.DEF Vzパーソナル・インフォメーション・マネジャー(ユーザー評価:0)
  2. FLMARK.DEF Vzファイラーでファイラーマークを記憶&復活(ユーザー評価:0)
  3. invoke.def Vz 実行中にセーバーの起動,指定時刻に指定コマンドの起動などをする常駐マクロ(ユーザー評価:0)
  4. sJIS_V.def コード一覧表示入力 for DOS/V(ユーザー評価:0)
  5. LXSchd.def HP200LXのVZ上で使うことを念頭に置いて作ったスケジューラ・マクロ(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION