DOS/V機で、PC-98用IDEハードディスクをアクセスするドライバ
DOS/V機に、PC−98シリーズでフォーマットされたIDEハードディスクをそのまま接続してもドライブとして認識されません。
DOS/V機でフォーマットすれば認識されるようになりますが、データは消えてしまいます。
そして、それをまたPC−98に接続しようとすると、今度はまたPC−98でフォーマットしなければなりません。
本デバイスドライバを使用することによりDOS/V機からPC−98でフォーマットされたハードディスクをそのままアクセスすることが可能になります。
試用期間は1ヶ月です。ただし正常に動作しなかった期間はこれに含まれません。
試用版は制限があります。
| ソフト名: | ドライブ・トランス - DX |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 MS-DOS |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | シェアウェア |
| 作者: | tseta |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。