LHDL

独自の言語形式を使用して論理を記述、シミュレ−ション


ソフト詳細説明

 独自の言語形式を使用して論理を記述します、生成された論理式はLSIMでシミュレ−ションすることができます.
 LHDLは真理値表、状態遷移表、論理式ファイルと、これらをKMX、KMS、LC、LCATを使用してひとつの論理式に統合するバッチ(EQ.BAT)を生成します.

 EQ.BATを実行すると最終的な論理式が得られます.

動作環境

LHDLの対応動作環境
ソフト名:LHDL
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: LdLabo 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:1
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「技術・工学」カテゴリーの人気ランキング

  1. ロジック・トレーナ 教育用 論理回路シミュレータ(ユーザー評価:0)
  2. EPROM Writer 27C128,27C256,27C512用 EPROMライター(ユーザー評価:0)
  3. Earth コマンドライン版 3次元境界要素法解析(ユーザー評価:0)
  4. オリフィスの絞り径計算(液体-基準換算) オリフィスの絞り径計算(液体-基準換算)(ユーザー評価:0)
  5. Unit Converter 単位換算機 単位を換算する 入力と同時に結果が表示される(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION