RHINO

高速 NAPLPSデコーダ 98版


ソフト詳細説明

RHINO(Resident HIgh-speed Naplps decOderく、くるしい)は、常駐
して高速をめざす NAPLPSデコーダです。
~~~~~~
最初はaNeditのおまけにつける目的で作成していましたが、結構それ
なりに動作するようになってしまったので独立しました。

RHINO.exeはPC-9801VM以降のGRCGを搭載している、アナログ16/4096色
表示の出来る機種で動作します。
rhegc.comにより作成されるrhegc.exeはPC-9801VX以降のEGCを搭載し
ている、アナログ16/4096色表示の出来る機種で動作しH98の256/16M色
に対応しています。

RHINOは“らいな”と読みます。ちゃんと書くと RHINOCEROS(ライナ
セロス)となります。(ぁぁぽーるともっくはもういないぃ)
(犀は群れをつくらない 犀の尖った角は天空へ向かう 悠然と 我慢
強く 真っ直ぐに RHINOCEROS=犀)

動作環境

RHINOの対応動作環境
ソフト名:RHINO
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: 佐藤 勝利 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

デコーダ  NAPLPS 


「Naplps」カテゴリーの人気ランキング

  1. aNedit NAPLPSエディタ(ユーザー評価:0)
  2. NCV NAPLPSアセンブラ(ユーザー評価:0)
  3. NCV ソース NAPLPSアセンブラ(ユーザー評価:0)
  4. aNedit NAPLPSエディタ ソース(ユーザー評価:0)
  5. cindy NAPLPSデコーダ(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION