NumberPlace.lisp

ナンプレ(数独)の解法過程を表示するCommon Lispプログラム


ソフト詳細説明

「NumberPlace.lisp」は数独(ナンバープレイス)の解法過程を表示するプログラムです。解法過程での手筋の発見・適用の難易度を数値化したグラフを表示する機能もあります。

Common Lisp で記述してあるので実行には Common Lisp の処理系が必要です。以下のリンクからダウンロードできます。
CLISP公式サイト http://clisp.cons.org/
Windows用バイナリ
http://sourceforge.net/project/platformdownload.php?group_id=1355&sel_platform=8418

NumberPlace.lispを実行するために、CLISPのインストール手順に従って処理系を導入して下さい。導入したらCLISPのアイコンをクリックしてシステムを実行後、CLISPのプロンプトから本プログラムをロードします。本プログラム(NumberPlace.lisp)を
c:\Users\daigo\Documents\Lispに置いているのであれば次のようにします。

> (load "c:/Users/daigo/Documents/Lisp/NumberPlace.lisp")


各種の動作設定が可能ですが、お勧めは使用を許可する手筋のレベルを設定しておいて
から「teach」という関数を実行することです。

> (machine-level)
> (teach sample-board-6)

解法過程の表示設定を指定する場合は

> (teach sample-board-6 11)

とオプションの第2引数で指定します。その他の概要は関数

> (help)

を実行すると表示されます。

実装している手筋は以下のとおりです。
・基本手筋(置く手筋)
・単独候補(行・列・ブロック内で唯一の候補なら確定値)
・セル・ユニーク(グループ内で唯一可能な確定値)
・ローカライゼーション
・tuples(n 国同盟=無制限)
・n-grid(x-wing, swordfish, jellyfish,・・・の一般形)
・Almost Locked Set(XY-Wing などの Wing 系手筋の一般形)
・Grid-Based Almost Locked Set(Sashimi x-wing などの Sashimi 系手筋の一般形)
・Advanced Coloring(複数の候補数字を対象としたグラフ彩色手法)
・配置確定法(Pattern Overlay Method)
・Nice Loop(連鎖セル数=無制限)
・試行錯誤(仮置き)法

もう少し詳しい説明が添付のreadme.txtにありますので、そちらをご参照下さい。

(C) Isao Daigo, 著作権は GNU GPL2 に従います。

動作環境

NumberPlace.lispの対応動作環境
ソフト名:NumberPlace.lisp
動作OS:汎用
機種:汎用
種類:GPL
作者: daigo 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:3
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

プレ  過程  om  解法  Lisp  ナン 


「クイズ・パズル」カテゴリーの人気ランキング

  1. Word Search Puzzle 勉強した気がする!? 英単語探しパズル(ユーザー評価:0)
  2. カラーパス 同じ色の点を繋いでパネルを塗りつぶすパズルゲーム(ユーザー評価:0)
  3. 2048 カーソルキーだけでできる簡単操作で難易度高めの数字パズル(ユーザー評価:0)
  4. Link All 9つの点をつないでいく一筆書きパズル 様々な仕掛けでプレイヤーを悩ませる(ユーザー評価:0)
  5. NecromanticHalloween 人体を組み立てよう(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION