セレクション
・スポットライト
・クリーンナップソフト ----------
・きれい好き
・AIKO
・DLL Toys
・Dead Link Finder
・DriveDiet 4
・あなたにはこれがお勧め
・ダウンロード
--------


ディスクを無駄なく、美しく使いたいあなたに!
ハードディスクに眠る無駄なファイルよ、さようなら
for Windows

DriveDiet 4 for Win32
多彩な機能を持つ“ファイル削除のための統合アプリケーション”

DriveDiet 4 for Win32
DriveDiet 4 for Win32
■フローティングするメニュー&ツールバーから実に多彩な機能を呼び出せる

非常に強力かつ多彩な機能を搭載した“ファイル削除のための統合アプリケーション”。「スタンダード版」と、スタンダード版の全機能を含み、さらに機能を追加・拡張した「プロフェッショナル(Pro)版」の2種類がある。

およそWindows環境を美しく維持するための機能をすべて揃えたといった趣のソフトで、INIファイルやDLL、レジストリ、さらにはスクリーンセーバやフォントなどまでを削除対象として幅広くカバーする。これらの不要ファイルをさまざまな方法で検索・確認・削除できるが、大別すると、
  • ユーザが検索結果を見ながら任意のファイルだけを選択・削除
  • ウィザードによるすべておまかせの全自動的処理
のいずれかの流れによって削除までの処理を行う。削除方法も、
  • 直接削除
  • ごみ箱経由で削除
  • 圧縮バックアップ(して削除)
の3種類から指定できるようになっており、実に柔軟性に富む。

いちいち列挙していけば、それだけで紙数が尽きてしまいそうなくらい機能は豊富なのだが、なかでも最も頻繁に使用すると思われるのが「ドライブインフォーメーション」と呼ばれる機能。これは、ドライブごとに「確実に削除できるファイル」を検索し、その不要ファイルを削除することによって、どの程度の空き容量が得られるかを数値で示してくれるというもの。詳細を確認後[削除]を実行すれば、たいていは目標数値通りのディスクスペースが増加する。FAT32やNTFSにも対応しており、クラスタサイズもきちんと計算している。最近の大容量ハードディスクでも問題なく処理してくれる。そのほか、主な機能をいくつか抜き出してみるだけでも、
  • サイズが0のファイルを検索できる「ゼロカッター」
  • 不要なレジストリキー、孤立したレジストリエントリを検索する「レジストクリーン機能」
  • リンク切れのショートカットを検索する「ショートカットチェッカー」
  • ハードディスク内に重複して存在するファイルを検索する「重複ファイルチェッカー」
  • OCXをボタン一発で削除できる「OCXアンレジスタ」
  • 「最近使ったファイル」や「ファイル名を指定して実行」の履歴を削除する「履歴クリーナー」
  • ……
などなど。さらに、システムに常駐し、Windowsに追加されたファイルのログを記録する監視ツールなども付属しており、まさに至れり尽くせりのソフトとなっている。この多彩な機能に合わせ、ヘルプファイルも非常に充実したものが添付されている。

これだけの機能を持ちながら、11月22日からVer.5のβテストを開始するという。この上、いったいどんな機能が追加され、どのように改良されるのだろうか。“クリーンナップマニア”でなくとも興味をそそられると思うが、いかがだろう。


スクリーンショット》 メイン機能ともいえるドライブインフォーメーション。使いはじめのころは、驚くほどのドライブ容量を確保できるだろう
スクリーンショット》 スマートウィザードでは、どのファイルを削除したらよいかわからないユーザでも比較的安心して削除を実行できる
スクリーンショット》 すべてのINIファイルの内容を表示し、削除・編集が行えるINIファイルマネージャ
スクリーンショット》 レジストリの不要部分を削除できるレジストリクリーナー



■DriveDiet 4 for Win32 4.3.0.42(Pro)
【作 者】 町田 収司 さん
【対応OS】 Windows 98/95/NT    【種 別】 シェアウェア(スタンダード版:500円/プロフェッショナル版:1,000円)
【作者のホームページ】 http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/
【動作に必要なソフト】 UNLHA32.DLL
【レジ作品番号】 SR008470(プロフェッショナル版)/SR008473(スタンダード版)
【補 足】 試用期間は30日間。試用期間中の機能制限は特に設けられていない。ヘルプに掲載されている「送金免除パズル」に正解すると、無償で登録ユーザになれる。ベクターソフトニュースに 関連記事 あり



※このソフトは ダウンロード のページからダウンロードできます。


← 前のページに戻る] [次のページへ進む →

[↑このページの先頭へ戻る]


ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (c) 2012 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) 2012 Vector Inc. All rights Reserved.