その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.05.29 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Scroll It! Desktop Scroller

Scroll It! Desktop Scroller

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Scroll It! Desktop Scroller
スクロールバーの操作でデスクトップ領域をスライドさせられるソフト
Windows XP/Me/2000/98/NT  シェアウェア
Scroll It! Desktop Scroller
  • 水平/垂直それぞれのスクロールバーによりデスクトップ領域がスライドする

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • スクロール幅は、マウス/キーボード/ホイールごとに細かく指定できる
  • スクロールバーの位置やサイズは、画面右上だけでなく自由に設定できる

  • 水平/垂直スクロールバーを利用した仮想デスクトップ環境。デスクトップを自由にスクロールさせることができる。

    「Scroll It!」は、水平/垂直方向のスクロールバーを利用してデスクトップの表示内容を上下左右にスライドさせられるユーティリティ。スクロールバー内で「つまみ」がプロポーショナル表示されるため、仮想デスクトップのどの位置を表示しているかがひと目で把握できる。使用可能な仮想デスクトップの解像度は最大30,000×30,000ピクセル。理論上1,024×768ピクセルのデスクトップの約1,144倍の領域を利用できるようになる。

    仮想デスクトップ領域を利用するには、スクロールバーの矢印をクリックするか、「つまみ」をドラッグして、デスクトップをスクロールさせるだけでよい。スクロールを行うと、アプリケーションのウィンドウすべてが移動する(デスクトップアイコンとタスクバーは移動しない)。

    操作は一般的なスクロールバーと同じ。マウスホイールによるスクロールが可能なほか、マウスポインタを特定の範囲内へ動かすだけで画面をスクロールさせる「オートスクロール」も利用できる。キーボードでスクロールさせることも可能。スクロール対象から除外するウィンドウを個別に指定することもできる。スクロールによって画面が乱れたときのために、全ウィンドウを再描画する機能も用意されている。ウィンドウの制御は「全ウィンドウを中央へ表示」「ウィンドウを重ねて表示」「全ウィンドウを左右に並べて表示」「全ウィンドウを上下に並べて表示」が可能だ。

    「仮想デスクトップ上には存在するが、現在画面に表示されていないウィンドウ」がアクティブになった際の挙動を指定することもできる。自動的にデスクトップの中央へ表示させたり、最短距離でデスクトップに表示させたりといったことが可能。参照したいウィンドウが仮想デスクトップのどこに存在していても、瞬時に移動してくれる。

    カスタマイズ可能な項目は豊富で、ユーザの好みに応じた環境設定が行える。スクロール幅は「ピクセル単位(1〜500ピクセル)」か「画面単位(1〜10)」で、マウス/キーボード/ホイールごとに設定できる。「スクロールバーの位置とサイズ」は、デスクトップ左上を(0,0)とする座標位置で指定する(【Alt】キーとマウスドラッグで、直感的にカスタマイズすることもできる)。

    そのほか、スクロール速度や透明度の指定、スクロールバーの表示/非表示、ホットキー操作のON/OFF、オートスクロールの有無や範囲、速度なども指定できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    デスクトップが上下左右にスクロールすることで利用できる領域が拡大され、思った以上にWindows環境が快適になる。仮想デスクトップソフトでよく見られる「縦方向2倍、横方向2倍に拡張」といった、デスクトップをタイルのように貼る指定は不要で、シームレスにデスクトップが拡張される点がよい。「いまの画面は二番目のウィンドウ、あのソフトは四番目に表示したはず」などと思い悩む必要がない。

    キーボードによるスクロールも便利。スクロールバーを非表示にして利用すれば、まわりの人の驚く顔が想像できる。

    ノートパソコンやタブレットパソコンで狭い画面に悩んでいる人はもとより、マルチディスプレイ環境に似た快適なデスクトップ環境を利用したい人にお勧めのソフトだ。

    (川越 裕之)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    以下のような仮想画面系ソフトが必要となったのですが、フリーソフト、シェアウェアにはこれらの条件を満たすものがなかったため、自作しました。
    (1)スクロールバーを操作するタイプである
    同時に表示できるウィンドウを可変としたかったので、タイル型のタイプは使えませんでした(ウィンドウAとBを並べて見たいこともあるし、BとCを並べて見たいこともあるが、A/B/Cをすべて同時に表示させるスペースはない)。画面隅にマウスカーソルを移動させるとスクロールするタイプは、意図に反してスクロールしてしまうことが多く、これも使えませんでした。

    (2)キーボードから操作できる
    グラフィックソフトでもない限り、可能な操作はすべてキーボードからでも実行できるべきです。

    (3)スクロール方向の切替(上⇔下/左⇔右)が簡単にできる
    Windowsのスクロールバーでは、スクロール方向を示す矢印ボタンがバーの両端にあるため、方向の切り替えが面倒で、常々不満に思っていました(見たい位置を通り過ぎてしまった場合、元に戻すためにマウスポインタを大きく動かさなければならない)。

    (4)操作のUndo(やり直し)ができる
    せっかく合わせた絶妙の位置が誤操作によりずれてしまうので、Undo機能は必須です。

    (5)画面を占有せず、好きな位置に退避できる
    画面を広く使うためのソフトが画面を狭めてしまっては本末転倒です。
    開発中に苦労した点
    苦労した点は二つです。
    (1)特定のアプリケーションでのみ発生する不具合があること
    できる限り多くのアプリケーションで確認していますが、個人では限界があります。

    (2)開発時、普通にデバッグできないこと
    プログラミングに関する問題です。他アプリケーションへのメッセージを横取りする機能(「フック」といいます)を組み込んだため、これがデバッガに対しても効いてしまいます。結果として、デバッガの機能を使うとOSもろともフリーズします。これを避けるには「リモートデバッグ」という方法でデバッグ環境と実行環境を分けるしかないので、一時は開発に2台のパソコンを使っていました。いまは仮想マシンソフトを使って1台でデバッグしています。

    お客さまにお勧めする使い方
    作者自身がベストと考える設定が初期設定となっています。初期設定では無効化されている機能もありますので、メニューからプロパティを呼び出し、いろいろとお試しください。

    今後のバージョンアップ予定
    今後の予定は、

    (1)メモリ消費量の削減
    プロパティ設定機能を別の実行ファイルへ移動し、メモリ消費量を減らしたい。

    (2)全体マップ
    タイル型の仮想画面系ソフトに多い「全体マップ」もおもしろそうなのですが、「Scroll It!」ではスクロール可能な領域が動的に変わるので、実装しない可能性が高いです。

    (3)スクロールバーの色を変更
    Ver.2.00の記事でも挙げている項目ですが、現在も未実装です。以前簡単に実装してテストしたところ、スクロールバーのつまみや矢印ボタンの影の色が汚くなるので中断しました。スクロールバーに自力で絵を描くしかなさそうなのですがそれはやりたくないので(w)、もっと簡単にできないか緩やかに検討中です。
    (S.O.S.)

    ● Scroll It! Desktop Scroller Ver.6.01
  • 作 者 : S.O.S. さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : シェアウェア
  • 補 足 : 試用期間は2週間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(1,188円(税込))
    Scroll It! Desktop Scroller 8.02 デスクトップにスクロールバーを貼り付け、仮想画面環境を実現する (1,150K)




    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「Scroll It! Desktop Scroller」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.