その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.07.11 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > MotionMaker 4

MotionMaker 4

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
MotionMaker 4
難しいスクリプトの知識などは不要で、表現力豊かなFlashコンテンツを作成できるソフト
Windows XP/2000  製品:試用不可
MotionMaker 4
  • わかりやすいメイン画面。初心者でも簡単にFlashコンテンツを作成できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 新規作成ウィザード画面。ウィザードで使用できるテンプレートが大幅に増えた
  • 従来はタブ切り替えだったタイムラインが独立して表示できる

  • スクリプト不要のFlash作成ソフト。簡単な操作で高いクォリティのFlashコンテンツを作成できる。

    「MotionMaker 4」は、直感的な操作でFlashコンテンツを作成できるソフト。従来「FlashMaker」シリーズとして販売されていたソフトの新バージョンで、ウィザードで選択できるテンプレート数が増えるなど、さまざまな機能強化・追加が図られた。

    前バージョン「FlashMaker 3」の特徴は、「ウィザードに従って設定内容を入力してゆくだけで、表現力の高いFlashコンテンツを作成」できたこと。「MotionMaker 4」ではウィザードが強化され、従来は3種類しかなかったテンプレートが7種類に増えた。利用できるテンプレートは「フォトアルバム」「Webメニュー」「バナー」「グリーティング」「プレゼンテーション」「アニメ」「ゲーム」。より目的に合ったものを選択できる。

    ユーザが独自にテンプレートを作成することも可能になった。作成済みのFlashコンテンツをテンプレートとして登録しておけば、似たような構成のコンテンツを作成する場合、相違点を変更するだけで新しいFlashコンテンツを作成できる。

    タイムラインの独立化もなされた。従来はタイムライン、編集画面とページ一覧画面がタブ切り替えでしか表示できなかったが、それぞれ独立して表示できるようになった。このため、タイムライン編集中でも「どのページを編集するのか」を容易に把握することが可能。タイムラインは、ワンタッチで表示/非表示を切り替えられる。状況に応じて最適なインタフェースを選択できる。

    タイリング表示しかできなかった素材一覧やツール一覧などはフローティングパレット化され、編集画面を広く取れるようになった。パレットは、ワンタッチで表示/非表示を切り替えられる。

    コンテンツのプレビューも簡単になった。作成中のコンテンツをプレビューする場合、従来はいったんSWF形式で保存してWebブラウザで開く必要があったが、新機能「ブラウザプレビュー」を使えば、手順を簡略化できる。ワンタッチでブラウザを開き、現在作成中のコンテンツを再生することが可能だ。

    プレビューでは、再生や停止といった再生コントロールを行うことも可能。さらに「スナップショット」ボタンをクリックするだけで、静止画キャプチャが行えるようになった。

    「背景グラデーション」「ロゴ文字」も追加された。背景グラデーションでは、グラデーション画像を壁紙として貼り付けなくても、グラデーション背景を利用できる。ロゴ文字で作成できるのは金文字、銀文字、浮彫り文字、3D文字、影付き文字、切り抜き文字、縁取り文字、岩文字の8種類。フォントや色などが指定できるほか、文字にテクスチャ画像を貼り付けることもできる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    Webページを制作している人なら誰しも一度は「Flashコンテンツを作ってみたい」と思い、作成環境などについて調べてみたことがあるのではないだろうか。Webページのナビゲーションからちょっとしたゲームまで、Flashの表現力は極めて強力だ。

    しかし、いざ作成してみようと思うと、ハードルは意外に高い。例えば、いわゆる「本家」のFlash作成ソフトであるアドビシステムズの製品は、ベーシック版でもそれなりに高価であるし、ましてやフル機能が使えるプロフェッショナル版となると、趣味で使うにはちょっと躊躇してしまう。また、試用版を実際に使ってみるとわかるが、高機能でなんでもできる反面、いろいろと覚えなければならないことが多く、はっきりいって「難しい」。やはりプロ向けソフトなのだな、と思い知らされる瞬間だ。

    そうした壁にぶつかってしまった人ならばぜひ、「MotionMaker 4」を試してみてほしい。とにかく「とりあえず動く」というものだけなら、ウィザードを使えばものの数分でできあがってしまう。もちろん、自分が作りたいデザインに合わせようと思えば、いろいろな調整なり変更なりをしなければならないのだが、それでもこの手軽さは驚異的だ。

    どんなソフトでもそうだが、はじめてのジャンルの機能は、とにかく「最初に何をしたらいいかわからない」ということが往々にしてある。しかし、親切なウィザード機能があれば、最初の一歩で躓く可能性は大幅に下がる。「初心者向け」を標榜するからには、こうした親切機能の充実度が大きく影響するのだ、と痛感させられる。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフト開発の背景
    Flashアニメーションを使用して、ホームページをより魅力的なものにしたいという願望を持ちつつも、その作成にはスプリクト言語の習得など専門知識を必要とすることや、作成ソフトウェアが高価な点や敷居が高く、多くの方があきらめているのが現状でした。そこで、誰にでも気軽に直感的操作で作成ソフトウェアを作り、一人でも多くの方がFlashアニメーションを作成できるように考えで、ソフトを開発してきました。

    開発中に苦労した点
    例えば、アニメーションを作成する場合に従来のタイムラインの設定をはじめに行うのではなく、アニメーションしたい絵や文字を決めて、アニメーションの設定を選ぶだけでイメージをより早く直観的に作成できるようにするなど、高度なアニメーションを簡単でわかりやすい操作で実現できるように開発をしてきました。

    ユーザにお勧めする使用方法
    「新規作成ウィザード」から、Webメニュー、バナーをはじめフォトアルバム、グリーティングカード、プレゼンテーションなどのジャンルを選び、お客さまのコメントなどを入れると簡単に作成できます。ぜひお試しください。

    ((株)イーフロンティア)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「MotionMaker 4」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● MotionMaker 4 Ver.4.0.0
  • 作 者 : (株)イーフロンティア さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.e-frontier.co.jp/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.