その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.02.23 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > 練馬

練馬

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
練馬
複雑なリネーム処理も、段階を踏んだ設定で簡単・安全に行えるソフト
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  フリーソフト
練馬
  • 操作手順ごとにタブで切り替え、段階を踏んで設定できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 複合処理画面。複数の処理を一括して指定できる
  • リネーム実行画面。ここで「実行」を押すと、実際にリネームが行われる

  • 複雑なリネーム処理を簡単・安全に行えるソフト。タイムスタンプや属性も変更できる。マクロプラグインで機能を拡張することも可能。

    「練馬」は、リネームの設定を何段階かに分けて行えるリネームソフト。リネーム後のファイル名を段階ごとに確認できるので、複雑なリネームも設定しやすく、しかも安全に実行できるのが特徴。Ver.1.xからインタフェースが大きく変更され、操作性が向上した。

    メイン画面は上下2分割の構成。上段では、処理内容をタブで切り替えながら設定を行い、下段のリストに反映させてゆく。意図通りにファイル名が変更されるかを確認し、最終的にリネームを「実行」するまで処理は行われないので、安心して作業を進められる。

    基本的な処理手順の流れは、

    1. 処理対象ファイルの指定
    2. リネーム内容やタイムスタンプなどの設定
    3. 変更後の状態を確認後、リネームの実行
    となる。対象ファイルの指定は、画面上段の「ファイルリスト」でファイルを選択し、「選択」ボタンで下段の「ワークリスト」に送り込む作業。ファイルリストでは、ファイル属性フィルタやファイル名/拡張子名のマスクで表示ファイルを絞り込める。ワークリストでは、ファイル名/拡張子/サイズなどでファイルをソートしたり、ドラッグ&ドロップで順番を入れ替えたりできる。連番化などは、リスト順に処理される。

    リネーム方法には「マクロ」「置換」「フィルタ」「正規表現」が用意されており、詳細な設定を行える。実行後にファイル名がどのように変更されるかは、「サンプル」欄で確認することが可能。変更が意図通りであれば、ワークリスト上の更新ファイル名に反映させる。さらに別の変更を行うのであれば、次のリネーム設定に進む。

    マクロ/置換/フィルタ/正規表現の混在したリネームをまとめて行うことも可能。「複合処理」では4種類のリネームを連続処理することができ、複雑な処理を手間なく行える。リネーム設定は保存・登録しておくことが可能で、同じ処理を繰り返し実行できるようになっている。

    リネームのほかに、タイムスタンプや属性の変更も行える。タイムスタンプは、作成日時/更新日時/アクセス日時のそれぞれを変更できる。日時を直接指定して変更できるほか、選択ファイルのタイムスタンプをそのまま、それ以外のファイルに設定して統一することも可能。あらかじめ指定した外部をエディタを使って変更設定を行うことも可能だ。属性では直接、属性を指定して変更できるほか、既存の属性はそのままに、指定の属性を追加する「マージ」も利用できる。

    別途、プラグインを導入することで、機能拡張を図ることが可能。アーカイブファイル内のファイルリネームや、MP3のタグ情報、Exif情報、テキストファイルからの情報をリネームに使用することができるようになる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    以前にも紹介したことのあるリネームソフトの新バージョン。バージョンアップにあたって一から作り直したとのことで、ユーザインタフェースが一新された。操作性もかなり向上し、より使いやすいソフトになったという印象を持った。

    「練馬」の特徴は何といっても、非常に複雑なリネーム処理が可能だということ。「マクロ」「置換」「フィルタ」「正規表現」という、用意された機能を駆使すれば、まずどんなリネーム処理でも実現できるだろうと思う。設定の自由度も高いので、思い通りのリネームを簡単に行える。

    今回のバージョンアップでは、マクロやフィルタ、そしてアーカイブファイル内のファイルリネーム機能などがプラグイン化された。徐々に追加機能や対応アーカイブファイルの拡張が図られるのだろうが、すでにいくつかのプラグインが公開されている。MP3タグやExif、テキストファイルからの情報を使ってリネームできるといったおもしろい機能が用意されており、こちらも今後が楽しみだ。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    旧バージョンでも段階的にリネームするという基本的な仕様については満足していたのですが、同種のソフトではあまり類を見ないリネーム手法なので、初めて使用する人にとっては使いづらい面もあることは否めないなとは感じていました。

    また、以前にこの新着ソフトレビューで紹介されたときに「やや操作に煩雑な印象を受けるきらいはある」「もう少し整理すると、さらによくなるだろうと感じた」との意見をいただき、それは私自身も使いながら実感していることでもあったので、いつかインタフェースについて見直そうと考えていました。

    開発中に苦労した点
    しかし、そのうちに他のソフトの開発に時間を取られてしまい、結局1年以上も期間を置いての開発再開だったのですが、さすがにソースを見ても処理内容はほとんど忘れていました。また、インタフェースの全面的な見直し修正なので、部分的に修正するよりも最初から作り直した方が早いだろうという結論に達し、修正のつもりが結局は新規作成と同様の開発となってしまいました。

    インタフェース重視
    旧バージョンではリネーム手法の開発重視で、インタフェースに関しては成り行きまかせで作成していた面もありました。それに対しVer.2では、初めて使ってみた人でも感覚的に操作できるようなインタフェースを提供することを常に念頭に置き、デザインの見直しを進めました。とはいうものの、操作に対する認識は人それぞれなので、万人が納得するインタフェースとなると、実際はなかなか難しいのですが……。

    ユーザにお勧めする使い方
    特別な知識はなくても、「マクロ」「置換」「フィルタ」を駆使すれば、多彩なリネーム処理が行なえます。Ver.2からはさらに正規表現もサポートしたので、より高度なリネーム処理も可能になりました。また、段階的なリネーム手順を複合処理として登録しておけるようになったので、以前よりも多段階リネームがやりやすくなっています。まずは試しに気軽に操作してみてください。ファイル名の変換を何度繰り返しても、実際のファイル名は更新されませんので安全です。

    今後のバージョンアップ予定
    「練馬」の本体は一応完成したものと認識しているので、今後は細かい機能の追加やインタフェースの改良、およびバグ修正がメインになると思います。それとVer.2からは、マクロフィルタの編集機能、およびアーカイブファイル内のリネーム機能はすべてプラグインとして提供して、必要な機能のみを追加するような仕様になりました。今後、新たな機能を追加するようなバージョンアップを行う場合には、すべてプラグインによる機能追加で実現してゆくことになります。

    プラグインについては現時点ではまだ改良の余地があると判断しているため、内部仕様は公開していませんが、仕様が完全に固まったあとには、プラグインのサンプルソースを公開する予定です。DLL作成に関するプログラミングの知識とコンパイラがあれば、サンプルソースを参考にしてオリジナルプラグインの作成も可能になります。

    (山端 茂之)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「練馬」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 練馬 Ver.2.1
  • 作 者 : 山端 茂之 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://welcome.to/yamatan/
  • 補 足 : 「練馬」用のマクロプラグインを、Vectorの作者ページからダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    練馬 マクロ・置換・フィルタ・正規表現・スクリプトによる多段階リネーム、ファイル日時・属性の変更 



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.