その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.12.01 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > FrameToon

FrameToon

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
FrameToon
充実の描画機能で簡単・手軽にアニメーションを作成できるソフト
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用可
FrameToon
  • 各種ツールが整然と並ぶメイン画面。オニオンスキンでは、前後のフレームを参照しながら作画できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • キーフレーム間の変化を自動で処理できるエフェクト機能の設定
  • 音声を含めたレンダリング結果を見られるプレビュー画面

  • ビットマップアニメーションを簡単に作成できるソフト。音声ファイルの読み込みにも対応し、「FrameToon」だけでアニメーションを完成させることができる。

    「FrameToon」は、使いやすい描画機能をベースに、アニメーション作成に便利な機能が追加されたソフト。はじめてアニメーションを作る人にもわかりやすく、使いやすい。「FrameToon」では、

    • アニメーションを構成する1枚の絵(画面)になる「フレーム」
    • 複数のフレームを並べて一連の動きを作る「シーケンス」
    • いくつかのシーケンスを組み合わせたアニメーションとなる「プロジェクト」
    の三つの要素でアニメーションを作ってゆく。

    アニメーションのベースとなるフレームの描画には、筆のほか、ドットブラシ、パターンブラシ、図形描画、図形塗りつぶし、文字描画など、多彩なペイント機能を利用できる。筆圧感知に対応する筆先は、「鉛筆」「ペン」「水彩筆」に「消しゴム」を加えた4種類が用意されている。鉛筆は筆圧で色の濃さが変わり、ペンは太さが変わる。水彩筆は色が混ざったり、徐々に変化したりする。好みの筆先の太さを5種類まで登録しておくことができる。

    パターンブラシは「ディザ」「横ライン」「縦ライン」「四角形」が、図形描画では「直線」「折れ線」「矩形」「円」が用意されている。範囲選択機能では「矩形」「多角形」「円」「フリーハンド」に加え、「自動選択」がある。フレームはレイヤ対応で、演算処理は「標準」「乗算」「加算」の3モードを装備。レイヤの移動はもちろん、回転や拡大・縮小、上下・左右の反転も可能だ。

    アニメーション作成ソフトならではの機能のひとつが「オニオンスキン」。作画中の描画ウィンドウに、前後のフレームの絵をピンクや水色の半透明で表示するもので、前後の絵を参照しながら、自然な動きになるように作画できる。また、レイヤ単位でのコピーやフレーム自体の複製が可能で、ひとつ前のフレームや現在のレイヤを元に、新しいフレームの作画を行えるようになっている。

    シーケンス内に設定されたキーフレーム間の画像を自動処理する「モーション」や「エフェクト」も、アニメーション作成を強力にバックアップする機能。「モーション」は、シーケンス内の画像を平行移動や伸縮、回転させる機能で、カメラが寄ったり引いたりしているような効果を簡単に表現できる。シーケンス内の画像の不透明度を変えたり、着色したりできる「エフェクト」では、フェードイン/フェードアウト、オーバーラップといった表現が可能になる。

    作成したシーケンスは、任意の時間軸上に置くことができる。シーケンスを重ねる場合には、レイヤ同様に「標準」「乗算」「加算」の3モードから重なり方を指定することが可能。音声ファイル(WAV)を重ねることも可能だ。

    作画中のアニメーションは、リアルタイムに簡易プレビューできるほか、最終的なレンダリング結果や音声を含めたプレビューを行うことも可能。作成したアニメーションは、AVIファイルやFlashムービーに出力できる。シーケンス内の画像を、連番付きの静止画像(BMP/JPEG/PNG/TGA)に書き出す機能もある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「FrameToon」は以前、新着ソフトレビューで紹介した「Frame」というソフトの新バージョン(もしくは後継ソフト)だ。手軽にアニメーションを作れるわかりやすさ、操作性のよさといった「Frame」の特徴はそのままに、いくつかの機能強化が図られている。

    その新しい機能が「モーション」と「エフェクト」。これらの機能によってカメラワークのような表現やトランジット表現などが簡単かつ効率的にできるようになり、表現の幅が一層広がったといってよい。

    しかし、やはり「FrameToon」のよさは全体的な使いやすさ、ことに描画のしやすさだとあらためて感じた。起動するとさまざまなツールウィンドウが開き、なにやら難しげな印象がないでもない。しかし、実はその一つひとつのウィンドウも、それぞれのウィンドウに関する機能がウィンドウごとのメニューバーに格納されるなどの工夫がされており、使いやすい。細かなことだが、すべてのツールウィンドウの位置を初期化できたり、一時的に隠せたりする機能なども用意されていて、便利だ。

    「アニメーション作成の入門用」というには十分すぎる機能を持っているソフトだが、「これからアニメーションを作ってみよう」という人には、もってこいのソフトだろう。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「FrameToon」は、パラパラマンガを作る感覚で簡単・気軽にアニメーションを作成できるツールです。アニメーション作成に興味のある方や、これから挑戦してみたいと考えている方などにとって、気軽に取り組んでいただけるようなツールを目指し、シンプルな操作性と使いやすいブラシ機能を提供することで、動画を描くことだけに集中できるよう心がけています。

    また、カメラワークやムービーに音声を付けたりといった機能も備え、作画機能だけにとどまらない高度な表現が可能なツールです。公式サイトにてサンプルアニメーションを公開しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。「FrameToon」を使って、アニメーションを作る楽しさを味わっていただけたら幸いです。

    今後のバージョンアップ予定
    公式サイト「portalgraphics.net」にて、新しいバージョンを公開・販売していく予定です。また、ツールに関するご意見・ご感想等もお気軽にお寄せください。

    (システム・プロダクト(株))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● FrameToon Ver.1.0
  • 作 者 : システム・プロダクト(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.portalgraphics.net/ja/index.asp
  • 補 足 : 試用期間中も起動回数30回未満の場合は、全機能を使える。30回以上になると一部機能が制限される。通常版のほかに「Frames」からのバージョンアップ版もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.