その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.12.14 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > FlipAlbum

FlipAlbum

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
FlipAlbum
ページをめくるような感覚で閲覧できるデジタルアルバムソフト
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  製品:試用可
FlipAlbum
  • フリップの途中で止めて前後を見比べることができる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • デザインをカスタマイズして自分だけのオリジナルアルバムを作れる
  • 付属のレタッチツールを使って、フィルタの適用などを行うことも可能

  • 紙のアルバムと同じ感覚で静止画やマルチメディアファイルを閲覧・再生できるデジタルアルバム。

    「FlipAlbum」はソフト名の通り、フリップ(ページをめくる)感覚で使えるアルバムソフト。アルバムの作成は、エクスプローラからのドラッグ&ドロップのほか、「FlipAlbum」で作成したフォルダへのファイルコピーなどで簡単に行える。画像の閲覧も簡単。本物のアルバムのページをめくるのと同じ感覚でページをクリックすればよい。アルバムに画像を登録すると自動的に作成される「オーバービュー(サムネイル一覧)」「目次(ファイル名とページ番号一覧)」「索引(ファイル名の頭文字順一覧)」を使って、任意のページや画像ファイルを直接呼び出すこともできる。

    ブックマーク設定したページをすばやく呼び出すことも可能。ページにブックマークを設定すると、見開きの両端にあたる部分にタブが現れる。このタブをクリックすることで、そのページを直接呼び出せる。ブックマーク一覧でページを選択して呼び出すこともできる。

    また、ページの端の部分(本でいう小口)にマウスポインタを合わせることで表示されるページ番号からそのページを開けたり、ページめくりを途中で中止して前後のページを見比べられたりといったことことも可能。紙の本やノートで実際に行われる操作が忠実に再現されている。さらに、フルスクリーンで画像を順番に表示していくスライドショウや、アルバムのページを自動的にめくっていく自動フリップ表示といった機能もある。

    アルバム編集機能では、ページの挿入・削除や並べ替えができるのはもちろん、ページに挿入した画像の回転やサイズ変更、位置の変更や見開き指定といったレイアウトに関する指定も可能。画像に飾り枠をつけたり、3Dボタン風にできたり、ドロップシャドウなどの効果を与えたりすることもできる。付属レタッチツールを利用して、明度や彩度などの調整、赤目修正やフィルタ処理などのレタッチを行うことも可能。

    ページに付箋風のコメントを貼り付けられるほか、画像やコメントにリンクを設定することもできる。そのほか、TWAIN機器からの画像取り込みや、登録画像の電子メール送信、Webへアップロードなどの機能がある。アルバム全体に関するオプション設定としては、表紙やアルバムの台紙(背景)部分などのデザインのカスタマイズ、アルバム全体に対するBGMの設定、ページめくりの速度の設定などを行える。

    対応するファイル形式は、画像がGIF/JPEG/PNG/BMP/WMF/ICO/PCX/TIFF/PCD/PSD、サウンドがMIDI/WAV/MP3、動画がAVI/MPEG。オープンeブックPackage形式(OPF)にも対応する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    以前紹介させていただいたバージョン(「FlipAlbum Ver.4J」)からの正常進化型で、それほど大きな変化はないものの、細かな部分はブラッシュアップされている。「ページをめくる」という操作に代表されるように、本物のフォトアルバムのイメージに近づけるという方向性で統一されているため、操作は大変にわかりやすい。サムネイル一覧や目次をドラッグ&ドロップすればページ順を入れ替えてくれる点など、パソコン初心者でも簡単に使えるように配慮されている。

    ただし、筆者のようにパソコンずれしている人間はクリック=選択という感覚が染みついているためか、すぐにページをクリックしてしまい、結果として無駄にページめくりを繰り返してしまった。

    例えば、ページにタグを付けるような操作でも、「FlipAlbum」では画像を選択→タグを付けるという手順ではなく、タグを付けるコマンドを選択→右ページか左ページかを指定というのが基本だ。Windows(というよりこの場合はGUI環境)に慣れている人ほど、頭では操作方法を理解しているのに、ついクリックしてページをめくってしまいそうだが、幸いコンテキスト(右クリック)メニューからの操作も可能で、こちらは比較的普通の感覚で使えるのが救いといえる。

    この点にさえ慣れれば、もともと簡単なソフトだから使い勝手はよい。新たに登場したページのホールド機能は名前だけ聞いてもピンとこないだろうが、ページをめくる途中で手を止めて前後を見比べるという行為をシミュレートしたもの。このときページの曲がり具合に応じて画像やコメントまで歪んで見えるところがおもしろい。しかもリアルタイムで画像を変形させているにもかかわらず、処理が重くなるような感じもない。

    しかし、新バージョンの特徴はこのような機能的な部分よりも、画像に立体やシャドウ効果をつけられること、あるいは型枠で切り抜けるトリミング機能がついたことなどで「アルバム作りがより楽しくなった」という点ではないだろうか。

    アルバム全体のデザインをカスタマイズできる「テーマ」は、体験版には1種類しか含まれていないが、カラフルな楽しさは十分伝わってくる。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「FlipAlbum」は、本物のアルバムのリアリティを追求したソフトです。 特に「ページをめくる」という動作にこだわりを持っています。 スタンダード版に加え、CD-R/RW書き込み用エクスポート機能 (別途、ライティングソフトが必要) も備えたスイート版、作成したCDの商用利用権付きでパスワード保護や試用期間を設定することもできるプロフェッショナル版など、用途に合わせてお選びいただけるラインナップを用意しております。 また、時期はまだ未定ですが、Macintosh版の発売も予定しておりますので、Macユーザの方はお楽しみにお待ちください。
    (P&A)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● FlipAlbum Ver.5.0
  • 作 者 : P&A さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.panda.co.jp/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.