その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.02.13 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > キャラメ

キャラメ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
キャラメ
デスクトップを縦横に動き回る愉快なキャラがメッセージを運ぶインスタントメッセンジャー
Windows XP/Me/2000/98/NT  フリーソフト
キャラメ
  • メッセージ作成画面。相手に送る前にどういうアクションかプレビューできる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 操作の中心となるスライドウィンドウ。グループメンバーのステータスもひと目でわかる
  • 使い勝手のよいアドレス帳と、タスクトレイからの吹き出しでさまざまな報告をしてくれるエージェント機能

  • お気に入りのキャラクタを使って、相手に気持ちを込めたメッセージを送ることができるインスタントメッセンジャー。共通の話題を持つ友だちを探せるコミュニティも用意されている。

    「キャラメ」は、インターネットに接続している人とリアルタイムにメッセージを交換してコミュニケーションを楽しむためのソフト。最大の特徴は、メッセージを送信する際に、メッセンジャーとして自分のお気に入りのキャラと、そのアクションなどを指定できること。メッセージ受信側のデスクトップには、指定されたキャラが感情を込めたアクション付きで現れるため、文字だけでは伝わらない自分の気持ちをメッセージに付け加えられる。メッセージのフォント、サイズ、背景色などは好みのものを設定できる。

    使用できるキャラは、現時点で無料キャラが9種類、有料サービスのシリーズが11種類(今後も追加される予定)。有料サービスには、テレビやマンガなどで人気のキャラが用意されており、1シリーズで複数のキャラが利用できる(1シリーズで月額300円の利用料が必要)。

    ユーザは、初期状態で設定されている「MyGroup」をはじめとしたグループで管理される。グループ内のユーザの接続状況をひと目で確認できるため、インターネットに接続してキャラメッセージを起動している人に、確実にメッセージを送れるようになる。また、グループのメンバーの接続状況に変化があった場合や、送信したメッセージが相手に受信された場合などに、タスクトレイアイコンが吹き出しで教えてくれる「エージェント機能」もある。

    「キャラメ」のホームページには、ユーザであれば誰でも自由に書き込める掲示板やグループ専用の掲示板、仲間募集の掲示板などが用意されており、「キャラメ」を通してコミュニティ作りや友だち探しを行うことも可能だ。

    パソコンへのインストールが必要な通常の「キャラメ」のほかに、JavaScriptの使用可能なブラウザさえあれば使える「WEBキャラメ」や、DoCoMoのiモードで使える「ケータイキャラメ」を利用することもでき、いつでもどこでもコミュニケーションを楽しめるのも特徴のひとつだ。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    遠く離れた相手と、会話をするような感覚でリアルタイムのコミュニケーションができる楽しいソフトだ。しかも相手を指定して1対1でやりとりでき、メッセージも残るので、チャットよりも自由度が高く、自分のペースでメッセージを送ることができる。

    専用のコミュニティが用意されており、掲示板を通じてグループに参加したり仲間を募集したりもできるので、通信相手を簡単に見つけることができそうなのもうれしい。

    しかし、なんといっても、ただ単に文字だけのメッセージではなく、パソコンのデスクトップ上を縦横に動き回る愉快なメッセンジャーが楽しい。「キャラメ」を使うとたまるキャラメポイントを一種の通貨のように使用して、使用するキャラクタを増やしたり動作レベルを上げたり、「裏技」と呼ばれる秘密のコマンドをゲットできたりと、遊び心も満点だ。

    有料ではあるが、有名なマンガやアニメのキャラを使用できるのもうれしい。無料で提供されるオリジナルのキャラももちろんかわいいが、日ごろからなじみのある好きなキャラをメッセンジャーとして使用できるのは、ひと味違った楽しさがある。

    今後、「キャラメ」をカスタマイズするためのツールが無料で提供されるようなので、それも楽しみである。さらに、チャット機能も追加される予定だ。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ──今日は「キャラメ」を開発したクリプトワンソフトのITさんに来ていただいております。ITさんとは1年ぶりとなりますね。

    IT:お久しぶりです。ちょうど1年ですね。その間にいろいろとソフトの方もパワーアップしました。

    ──「キャラメ」は正式版となって現在、Version 1のLevel2が公開されているようですが。

    IT:そうです。前回はβ版で登場したのですが、今回正式版をリリースいたしました。

    ──具体的に何が変わったのでしょうか。

    IT:ソフト自体はほぼ一から作り直しました。あとはキャラクタが表現できる動作をさらに細かく制御できるようになりました。見た目もデザイナーさんにお願いして、かなり洗練されたと思います。変わらなかったものとしては、基本的にほぼすべての機能を無料でご利用いただけるということですね。

    ──ここで「キャラメ」をご存じない方が読んでおられるかもしれないので、ちょっと説明を。「キャラメ」は次世代コミュニケーションツールとして、これまでの電子メール、インスタントメッセンジャーでは不可能だった「送信者の感情」を相手に送ることができます。メッセージを送ると相手のデスクトップ上に送信者が使用しているキャラクタが登場し、さらに送信者が決めた動作、例えば「おめでとう」という動作をさせることが可能です。

    IT:ええ。その通りです。他にも所属グループのメンバーのステータスを確認できたり、自分のステータスを自由に変更することもできますね。正式版では新たにMyGroupというものを導入し、グループをわざわざ作らなくてもそこに登録すれば相手のステータスを確認することができます。

    ──なるほど。「キャラメ」といえばキャラクタが動作するのがウリなわけですが、正式版になっての変化はありますか?

    IT:正式版からは有名キャラクタが使えるようになりました。もちろんβ版で登場したキャラクタも使えます。先ほど言いました通り、キャラクタ動作は細かく制御できるので、複雑な動作を楽しんでいただけると思います。

    ──正式版の開発で苦労した点はありますか?

    IT:すべてです(笑)。いくらノウハウがあるとはいえ、一から作り直したわけで大変でした。その代わり、かなりよくばった仕様となってます。プラグインの採用をはじめ、拡張性には自信がありますね。スキンも採用しましたし……。ただ、勘違いしていただきたくないのは、開発者が求める仕様とユーザが求める仕様は異なるということを念頭に置いて開発を進めたということです。常にユーザビリティを高めるような開発スタンスと言いますか……。

    ──確か前回もユーザインタフェースに注力していると言っておられましたね。

    IT:そうです。いくらいいものを作っても、使うユーザさんが使えなければ意味がないということです。まぁ、現状で若干不満の残る部分もありますが、これから解消していくつもりです。

    ──正式版になってお勧めの使い方に変化はありますか?

    IT:基本的にインスタントメッセンジャーであると同時にグループウェアですので、グループに入ることをお勧めします。実際、日々グループの数は増えてますし、きっと希望するグループが見つかると思います。いろいろな人とも出会えると思います。このあたりは変化がないですね。あ、あとやっぱり仲のいいメンバーでグループを作ったり、大学の研究室、会社の部署で作るのもいいと思いますよ。はっきり言って便利です。

    ──今後のバージョンアップの予定はどうでしょう?

    IT:メインの部分はほぼ完成していますので、今後はプラグインだとかその他の部分になりますね。あっ! と驚く機能を持ったプラグインが出るかもしれません(笑)。あと、皆様から要望の多いチャットですが、もうすぐお見せできると思います。チャットがなくても十分楽しいんですが、やはりちょっとね……。開発中のチャットを開発者同士でやっているとやっぱり楽しいので、これは急がなあかんなと(笑)。ユーザさんからの要望も日に日に強くなってきてますので、プレッシャーは感じます。あと、有名キャラクタがどんどんリリースされますので、キャラクタファンの方も楽しめると思います。

    ──いろいろな質問にお答えいただき、ありがとうございました。最後にこの記事を読んでいる方に一言お願いします。

    IT:日ごろメールを使っていて、感情を伝えにくいと思ったりすることがある方。いろいろな人と出会いたいと考えている方。そんな方にぜひともインストールしていただきたいですね。最初はわかりにくいかもしれませんが、慣れるとこれ以上ないユーザビリティです。いろいろと隠し機能とかスパイスは効かせているので、飽きずにずっと楽しんでいただけます。よろしくお願いいたします。

    ((株)クリプトワンソフト)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● キャラメ Ver.1 Level2
  • 作 者 : (株)クリプトワンソフト さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.charame.com/
  • 補 足 : 作者のホームページでは、有料キャラやカスタマイズ用ツールなどをダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.