ガイド目次 準備 WinMac ダウンロード WinMac ソフトを探す ステップアップ

ステップアップ
ステップアップ目次へ
  オンラインソフトを利用するにあたって

●オンラインソフト利用の注意事項

オンラインソフトの多くは個人の作者が作成したものです。利用にあたっては以下の点に注意してください。
  1. フリーソフトであっても著作権は保護されています。試用・使用にあたっては作者の決めた条件を守ってください。
  2. いろいろなパソコンで問題なく動作するかどうかを調べるにはたくさんのお金と時間がかかりますから、個人の作者では不可能です。「自分のパソコンでは動かない場合もある」ということを承知しておいてください。
  3. シェアウェアの送金をする前には、必ず試用して自分のパソコンで動作すること、自分の必要とする機能が使えることを確認してください。
  4. シェアウェアの送金でVectorのプロレジ・シェアレジ以外の方法を使う場合は、まず作者に連絡をとってみることをお勧めします。プロレジ・シェアレジ以外の送金については、Vectorはいっさい関与できません。
  5. Vectorでは配布ファイルにウイルスが混ざっていないようできる限りの検査を行っていますが、ウイルスの検査に完全はありません。できれば、自分のパソコンにウイルス検査ソフトを入れて予防するよう心がけてください。
作者との連絡

ソフトの使い方がわからない、シェアウェアの送金をしたいなどは、作者と連絡をとってください。作者との連絡は電子メールが一般的です。作者の電子メールのアドレスは、たいていソフトのドキュメント内か、ソフトのヘルプやバージョン情報に書かれています。

また、作者のホームページへアクセスしてみることもお勧めします。問い合わせ用のメールアドレスが記載されていなくても、掲示板や問い合わせ用のページが用意されていることがあります。Vectorの各ソフトの説明のページで作者の名前をクリックすると、作者の紹介のページへジャンプします。ここに作者のホームページのアドレスが掲載されています。

画面
作者名をクリックすると、作者の紹介ページへジャンプします

ソフトの使い方を作者に問い合わせる場合は、まずソフトのドキュメントをよく読んで、自分の知りたいことが書かれていないかどうかを調べてください。作者のホームページがある場合には、そちらも事前に確認してみてください。

問い合わせには、自分のパソコン環境や、使っているソフトのバージョンなどを記載してください。わからない点やうまく動かない状況などをなるべく具体的に知らせるようにしましょう。ご自分の名前や連絡先も忘れずに。作者からの連絡も電子メールが一般的です。

※ソフト作者の方が必ずご自分のホームページを開設されているとは限りません。
※Vectorでは、作者から報告された情報を掲載していますが、このページにすべてが記載されているわけではありません。
※Vectorでは、作者の電子メールアドレスを掲載していません。また、メール等でお問い合わせいただいても、Vectorからは作者の個人情報をお教えすることはできません。