12のキーを移動ド読みで鍵盤上で識別できるようになるための問題集〜初級編
移動ド読みを鍵盤上で認識、識別できるようになるための問題集になります。音楽のキーは12種類ありますがその全てを問題集にしました。
これをマスターするとどんなキーにも対応する事が出来るようになります。また白鍵のドレミファソラシ(Cメジャーキー/ハ長調)のコードの構成音さえ覚えてしまえば全てのキーに応用する事ができるので他のキーのコードの構成音を知らなくてもコードをコードを押さえる事ができるようになります。例えばCメジャーキーのCコード(ドミソ)を例に挙げますとG♭メジャーキーのG♭コードを押さえたい場合、G♭メジャーキーの移動ド読みのドミソを押さえれば良いわけです。G♭コードの構成音、ソ♭・シ♭・レ♭を知らなくても考えなくても良いわけです。他にもメリットがたくさんあります。
この「データ03-01」は一つの音域ド〜ド(高い)までになり初級用になります。こちらに慣れたら「データ03-02」の上級編にチャレンジしてください。低音域〜中音域〜高音域に対応しています。
ソフト名: | ランダム表示「CAST」用の音楽問題集データ03-01 |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト |
作者: | white |