最大160人のフレックスタイム,出勤管理,行き先表示を行う
ネットワーク環境で動作する,フレックスタイム,勤務管理,行き先表示を行うソフトです。
詳細はこちら http://www.vector.co.jp/authors/VA006514/index.htm
1.動作環境
Windows10のPCがネットワーク接続された環境でマルチユーザで動作します。
2.行き先表示
10チーム、160人分の行き先、在室・不在を表示、変更することができます。
各クライアントから変更でき、変更結果は他のクライアントに表示します。行き先変更操作はマウスで行き先リストをクリックするだけです。
3.フレックスタイム管理
「帰宅」→「居室」,「居室」→「帰宅」のように行き先の変更が出社や退社に該当する場合は、その時刻を記録し、フレックスタイム管理表や勤務管理表を作成できます。有給休暇や特別休暇等も記録します。
4.出社予定の設定・表示
出勤時刻の予定、出張や直行、直帰などの外出予定、有給休暇等の休暇予定を4週間分設定することができます。設定した予定は当日になると行き先表示欄に自動的に表示します。勤務データにも反映します。
5.伝言表示
伝言を入力、表示することができます。一人1台のPC環境では相手のPCに伝言の有無を表示させることができます。
ソフト名: | フレックスタイム管理・行き先表示ソフトFlex Manager |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8 |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト(寄付歓迎) :6300/10500円 |
作者: | きのこ |
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。