和暦年号・西暦を相互に変換するためのユーティリティ
いろいろな場面で古い和暦年号がでてくるとき、いつ頃かを判断するのために比較的便利に個人的に使っていました。もしお役に立つようでしたら小さなファイルですのでPCの片隅にでも置いてご活用下さい。
(操作方法)
1.検索用文字列の入力
文字入力用コンボボックス「西暦」「時代」「年号」「年号読み」「天皇」「天皇読み」「十干十二支」のいずれか1つに検索用文字列を入力します。入力方法はボックスに直接入力するか、ボックス横の三角印をクリックすると開くドロップダウンリストで所望の文字をクリックします。直接入力する場合、「西暦」は半角数字、「時代」「年号」「天皇」「十干」「十二支」は漢字、「読み」「天皇読み」は半角片仮名で入力します。「読み」「天皇読み」で入力する場合は入力文字列の最初の「半角仮名」、「年号」「時代」で入力する場合は入力文字列の最初の「漢字」のみ入力すると、該当するデータを全て表示させることもできます。
2.検索の実行
入力した文字入力コンボボックスに対応する検索用コマンドボタン「西暦」「時代」「年号」「年号読み」「天皇」「天皇読み」「十干十二支」の何れか1つをクリックして検索します。例えば、「十二支」だけで検索する場合は、「十干」ボックスは「空白」にして「十干十二支」ボタンをクリックして下さい。
3.検索結果の表示
画面右側のDBグリッドに表示されると共に、文字入力用コンボボックスにもポインタのある行が表示されます。表示行を移動させるには画面上部のデータコントロール(ポインタの移動)の矢印をクリックして下さい。全データを表示させるには年号表示ボックスで「?」を入力して検索を実行して下さい。
ソフト名: | 和暦年号・西暦換算プログラム(VB5) |
---|---|
動作OS: | Windows 95 |
機種: | 汎用 |
種類: | フリーソフト |
作者: | 天神 啓三 |