コンピュータが詰碁を回答するソフト 簡単な詰碁は高い正答率を誇ります
コンピュータが詰碁を回答するソフトです。簡単な詰碁は高い正答率を誇ります。
次の一手を答えさせるだけでなく、コンピュータが読んだ手をすべて棋譜にすることもできますので詰碁作成にも活用できます。コンピュータが考えるときの探索の制限も調整できます。
多数の問題を連続して回答する機能もあります。
棋譜管理機能として枝分かれ処理ができます。
棋譜の追加読み込み機能
棋譜のリストを表示するウインドウ
枝分かれウインドウ(枝の並び替えもできます)
同一局面ウインドウ
評価ウインドウ(手のコメントの入力もできます)
枝表示・変化表示機能
など機能が豊富です。
クリップボードを介した機能は豊富です。
棋譜・テキスト碁盤の入力/出力ができます。
部分図入力/出力などもできます。
棋譜の上下左右反転/回転機能もあります。
左下原点棋譜などにも対応しました。
変わった機能として
読み込みウインドウ
これは指定したディレクトリにある棋譜ファイルを、棋譜ファイル名だけではなく、石を並べた碁盤を並べてみせる機能です。ここでも棋譜ファイルの読み込みができます。
ほかにもいろいろとお試しください。
ソフト名: | 詰碁「鈍」 |
---|---|
動作OS: | Windows XP/Me/2000/NT/98/95 |
機種: | 汎用 |
種類: | シェアウェア |
作者: | 日浅 |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。