大学受験用の完璧日本史Q&A問題集 高校生・大学受験用
「てすとまん"汎用Q&A"」用の高校生・大学受験用の完璧日本史Q&A問題集。
201.武家社会の成立、202.武家支配の浸透、203.元寇と鎌倉幕府の衰退、204.鎌倉文化、205.南北朝の動乱、206.室町幕府の成立、207.幕府の衰退と庶民の台頭、208.戦国大名の成長、209.室町文化、210.鎌倉時代(201〜204のまとめ問題)、211.室町時代(205〜209のまとめ問題)、212.中世の文化(204・209のまとめ問題)、213.中世編 全(201〜209のまとめ問題)。9グループ、問題数全658題。まとめの問題4グループ。
試用はできません。てすとまん"汎用(はんよう)Q&A"は、他のフリー問題集で確
認してください。
ソフト名: | てすとまん"汎用Q&A"用「日本史"中世"」 |
---|---|
動作OS: | Windows 98/95 |
機種: | 汎用 |
種類: | シェアウェア :2,100円 |
作者: | 青山 由樹 |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替/その他送金方法あり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。